関西国際大学 大学間連携共同教育推進事業

ナビゲーションメニュー

English

教学マネジメントの確立

ディプロマポリシー及びカリキュラムポリシーの見直し

教学マネジメントを実現するためには、大学や学部・学科の教育目標として設定する学修成果とその達成方法を明確にしなければなりません。また、ここでいう学修成果とは、学生が卒業までに獲得すべき能力や技術等であり、何をどの程度身につけているのかを評価できるようにするため、これを具体的な表現にする必要があります。さらに、これらの能力や技術を身につけるための具体的な方法を、大学や学部・学科の中で共有することが重要です。
そのため、本取組では各連携校においてディプロマポリシーやカリキュラムポリシーの見直しを継続して行っています。

アセスメントポリシーの整備

学士課程教育の質保証を実現するためには、教育目標の達成状況を把握することが重要です。そのためには、評価計画(いつどのような方法で評価するのか)を明確にする必要があります。また、評価計画は、学生、科目、学科、大学の各フェーズについて策定する必要があります。各連携校ではそれぞれの教育目標に合った評価計画の構築を進めています。

FD研修会の公開や勉強会の共同実施

本取組の3つの事業を進めるため、連携FD研修会、教育方法やルーブリックの開発に関する勉強会等を共同して実施しました。今後も引き続き共同研究を進めていきます。

これまでの取り組み事例

FD研修会

2012年度 日程 テーマ
第3回 2月26日 主体的な学びの構築に向けて~社会とのレリバンスを実感するため~
2013年度 日程 テーマ
第1回 8月6日
8月7日
多様な学生に対する学修・学生支援と教育改善
第2回 9月17日 多様な学生とのインタラクションをめざして
第3回 8月6日 多様な学生に対する学修・学生支援と教育改善
2014年度 日程 テーマ PDF
第1回 8月20日
8月21日
関西国際大学の「今」と「10年後」~国際大学としてのブランディングと戦略~ ダウンロード
第2回 9月24日 関西国際大学の「今」と「10年後」~国際大学としてのブランディングと戦略~ ダウンロード
第3回 2月19日 関西国際大学の「今」と「10年後」~国際大学としてのブランディングと戦略~ ダウンロード
2015年度 日程 テーマ PDF
第1回 8月19日
8月20日
「深い学び」を実現する教育実践の構築 ダウンロード
第2回 9月17日 「深い学び」を実現する教育実践の構築 ダウンロード
第3回 2月18日 「価値の発見」を実現する教育~3つのポリシーの理解と共有を基盤として~ ダウンロード
2016年度 日程 テーマ PDF
第1回 8月18日
8月19日
3つのポリシー+アセスメントポリシーの全学的な実体化(実質化)に向けて ダウンロード
第2回 9月15日 「つなぐ」「つながる」教育の実現に向けて ダウンロード
第3回 2月16日
2月17日
「学びの深化のために為すべき全学的課題とは何か」 ダウンロード

ページの先頭に戻る