9月3日より開始されている『グローバルスタディ(ベトナム / ダナン・ホイアン)』の現地からの報告が届きましたので、ご紹介します。
このプログラムでは、世界遺産の町として有名なベトナムの「ホイアン」・「フエ」の魅力を、更に多くの日本人に伝えようと、「既存のガイドブックにない情報」を中心に調査し、現地観光局や旅行会社等のニーズにも応えられる「世界遺産の町ガイド」(ガイドブックや動画等)を作成します。
≪現地からの報告≫
9/3 GSベトナムプログラムに参加する学生28名と引率教員2名が無事目的地ダナンに到着。
翌日の9/4の午前中は協定校のダナン大学に向かい、日本語を勉強している多くの学生に歓迎され、それぞれ自己紹介をしたのち、本学教育学部の学生たちが主導で一緒にゲームを楽しみ、交流会が大いに盛り上りました。新しくできた仲間同士が、そのままダナンの街に飛び出し、翌日も引き続き、ダナンの魅力を発見し、9/5夜の報告会では、各グループの情報を共有しました。
現地より、写真に加えて動画も送られてきましたので、是非ご覧ください!
http://youtu.be/d2mTMkf2-dw
2014-09-08