【国際交流センター】海外渡航時の安全確保に関する注意喚起について
昨今、海外に渡航した邦人が、現地で誘拐・拘束されたりその他の重大犯罪に巻き込まれたりする事件が発生しています。こうした状況を踏まえ、外務省は同省ホームページ「海外安全ホームページ」に「邦人拘束事案を受けた注意喚起」等を掲載し、十分な注意を呼びかけています。
休校期間中に、海外に渡航・滞在する際には、自分自身で安全を確保するため、海外安全について最新情報を取得し、危険地域を事前に調べ、渡航延期勧告地域には立ち入らないことはもちろん、それ以外の地域においても危機意識をもって行動するよう心がけてください。
【海外渡航に関する主な注意点】
・事前に国際交流センターに「海外出国届」を提出する。(届は国際交流センターにあります)
・外務省海外安全情報を事前に確認する。 http://www.anzen.mofa.go.jp/
・保護者に旅行日程・連絡先を残し、こまめに連絡を取る。
・日本大使館、総領事館等の現地の緊急連絡先を事前に確認する。
・海外旅行保険等に加入する。