
教員紹介(保健医療学部 看護学科)

- 所属
-
保健医療学部 看護学科
看護学研究科 看護学専攻
- 専門
学 部:在宅看護学
大学院:訪問看護、看護判断、現任教育、勤務継続、職務満足
- 主な担当科目(学部)
在宅看護学概論、在宅看護援助論、在宅看護学実習、統合看護実習(在宅看護学)、卒業研究
Q1.現在の研究テーマ(または専門分野)とその専門分野を志した理由・きっかけを教えてください。
現在の研究テーマ:訪問看護師の専門性を高めるため、おもに訪問看護師の看護判断や緊急訪問に対する支援について、研究を行っています。
その専門分野を志した理由・きっかけ:療養者様が住み慣れた我家で、最期まで過ごすことを支えたいと考えたからです。
Q2.看護師の仕事をしてよかったと思ったことは何ですか?
療養者様やご家族様に、「訪問看護師さんが家に来てくれたお陰で、元気になった。」「安心できた」などのお声をかけて頂いたこと。
Q3.高校生へのメッセージ
人と関わるのが好き!という人は皆、看護職に向いていると思います。ぜひ、チャレンジしてみてください。
Q4,講演・取材など協力可能なテーマ
訪問看護、看護教育方法、グループダイナミクス等に関すること。