
マッチング入試 対話重視型 Ⅱ期
■国際コミュニケーション学部(英語コミュニケーション学科・観光学科)、社会学部、教育学部対象
※保健医療学部対象(思考型 Ⅱ期)はコチラから
日程
種別 | Ⅱ期A | Ⅱ期B |
---|---|---|
出願期間 | 2022/1/24(月)~2/7(月) | 2022/2/9(水)~3/8(火) |
試験日 | 2/15(火) | 3/14(月) |
試験場 | 尼崎・神戸山手 | 尼崎 |
合格発表日 | 3/1(火) | 3/18(金) |
入学手続締切日 | 3/7(月) | 3/24(木) |
※「対話重視型Ⅱ期」の募集は、「国際コミュニケーション学部(英語コミュニケーション学科・観光学科)」、「社会学部」、「教育学部」です。
※ 出願数等により会場が変更となる場合があります。変更となる場合は、個別に連絡します。
※ 本学窓口(尼崎のみ)に持参する場合、受付時間は月曜日〜金曜日 9:30〜17:00〔土曜・日曜・祝日は除く〕です。
※ 経営学部は通学予定キャンパスでの実施となります。
※ 実施日の集合時間・試験開始時間につきましてはマイページをご参照ください。またそれらの情報につきましては、実施日5日前を掲載予定としています。
出願資格
出願資格(1)〜(3)のいずれかに該当し、なおかつ出願条件を満たしていることとします。
(1)出願資格
(1)2020 年4 月1 日から2022 年3 月31 日に高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および卒業見込みの者。
(2)2020 年4 月1 日から2022 年3 月31 日に通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および修了見込みの者。
(3)2020 年4 月1 日から2022 年3 月31 日に学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者およびこれに該当する見込みの者。
(2)出願条件
(1)本学を専願とし、入学後も自己成長を図る強い意志があること。
選考方法
■調査書 評定平均値を得点化
■面接 20分程度 個人面接
■志望理由書 700字程度
※面接の実施は、新型コロナウイルス感染拡大の状況により、ZOOM等のオンラインで実施します。
出願方法
次の①~③の書類を本学入試課に提出してください。
出願書類 | 備考 | |
---|---|---|
① | 入学願書 | ・WEB出願サイトにログインして印刷してください。 ・写真(3ヵ月以内に撮影)をWEB出願サイトからアップロードしてください。 |
② | 調査書(1通) | ・出身学校長が証明した文部科学省所定様式の原本を提出してください(厳封)。 |
③ | 志望理由書 | ・出願書類ダウンロードよりダウンロードしてください。 |
面接
実施場所は本学(志望学部の開講されるキャンパス)です。
面接(20分程度)では、社会の様々な問題に対する自分の意見表明や質問に対する応答を通じて、本学が受験生に求める資質・能力のうち「思考力・判断力・表現力」「主体的に学ぶ態度」などを確認します。
※ 国際コミュニケーション学部は面接に一部英語での質疑応答を含みます。
※ 面接の実施は、新型コロナウイルス感染拡大の状況により、ZOOM等のオンラインで実施します。
入学前教育
入学手続完了後、課題に取り組み、入学に向けての準備を行います。
学費
「学費・奨学金」をご覧ください。