Transfer 編入学試験 一般選抜型
- 併願
- 学力試験等
Personnel 募集人員
開講キャンパス | 学部 | 学科 | 専攻・コース | 募集人員 |
---|---|---|---|---|
神戸山手キャンパス | 国際コミュニケーション学部 | 英語コミュニケーション学科 | 若干名 | |
観光学科 | ||||
社会学部 | 社会学科 | |||
心理学部 | 心理学科 | |||
尼崎キャンパス | 教育学部 | 教育福祉学科 | 福祉学専攻 | |
経営学部 | 経営学科 | 経営・マーケティング専攻/ビジネスデザイン専攻 | 20名 | |
三木キャンパス | 経営学部 | 経営学科 | 地域マネジメント専攻/防災・危機マネジメント専攻 |
・「教育福祉学科こども学専攻」「保健医療学部看護学科」は募集しません。
・「経営学科」の募集人員は、他の編入学試験(外国人留学生特別)の募集人員と合わせた数です。
・3年次への編入学となります。2021年度1年次入学者の学則・カリキュラムが適用されます。
Schedule 入試日程
- 前期
- 後期
タブ01 ※同一方式には複数回エントリーできません。
出願期間 (締切日消印有効) |
9/13(火)〜9/29(木) |
---|---|
試験日 | 10/8(土) |
会場 | 尼崎 |
合格発表日 | 10/18(火) |
※出願数等により会場が変更となる場合があります。変更となる場合は、個別に連絡します。
タブ02 ※同一方式には複数回エントリーできません。
出願期間 (締切日消印有効) |
1/23(月)〜2/6(月) |
---|---|
試験日 | 2/14(火) |
会場 | 尼崎 |
合格発表日 | 2/28(火) |
※出願数等により会場が変更となる場合があります。変更となる場合は、個別に連絡します。
Qualification 出願資格
出願資格・条件 | 出願資格(1)〜(5)のいずれかに該当する者とします。なお、出身大学または学校の学部・学科・専攻等は問いません。 (1)大学を卒業した者および2023年3月に卒業見込みの者。 (2)大学に2年以上在学し、62単位以上を修得した者および2023年3月までに大学に2年以上在学し、62単位以上を修得見込みの者。 (3)短期大学、高等専門学校を卒業した者および2023年3月に卒業見込みの者。 (4)専修学校専門課程を修了した者および2023年3月に修了見込みの者(詳細は次の枠内を参照)。 (5)その他、本学が上記と同等以上の学力があると認めた者。 |
---|
専修学校専門課程(専門学校)からの編入学出願資格について
専修学校の専門課程のうち、文部科学大臣の定める基準を満たす課程を修了した者および2023年3月修了見込みの者。ただし、学校教育法第90条に規定する大学入学 資格を有する者に限ります。
※文部科学大臣の定める基準を満たす課程とは、修業年限が2年以上で、かつ課程の修了に必要な総授業時間が1700時間以上であるものとします。この基準を満たしているかどうか不明な場合は、在籍または修了した専修学校にご確認ください。なお、出願資格・単位認定の詳細については、本学入試課(TEL.078-341-1615)まで事前にお問い合わせください。
(注)編入学時の単位認定については、原則として62単位の包括認定とします。
Selection 選考方法
書類審査の上、学力試験と面接により合否を判定します。
学科 | 学力試験 | 面接 | 総点 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
教科・科目 | 時間 | 配点 | 内容 | 時間 | 配点 | ||
英語コミュニケーション学科 | 「外国語(英語)」※ | 90分 | 100点 | 個人面接(日本語と英語) | 15分程度 | 100点 | 200点 |
観光学科 | 「小論文」 | 個人面接 | |||||
社会学科 | 「小論文」 | ||||||
心理学科 | 「小論文(心理学)」 | ||||||
教育福祉学科 | 「小論文(福祉学)」 | ||||||
経営学科 | 「小論文」 |
※「英語コミュニケーション学科」志願者で、CEFR B2以上の者は、学力試験を免除します(必ず出願時に資格取得証明書の写しを提出してください。提出がない場合は、優遇措置を受けることはできません。資格取得証明書に記載された受験日が、出願受付開始日からさかのぼって3年以内のものを有効とします)。
Documents 出願書類
次の①〜⑥の出願書類を本学入試課に提出してください。
①入学願書 | ・本学指定のWEB出願サイト「KUISs mate(クイズメイト)」にログインして印刷してください。 ・写真(3ヵ月以内に撮影)を「KUISs mate(クイズメイト)」からアップロードしてください。 |
|
---|---|---|
②編入学志望理由書 | ・本学WEBサイトよりダウンロードしてください。 | |
③卒業(修了)(見込)証明書 | ・所属大学(学校)が発行し、大学(学校)長が証明した原本を提出してください。 | 証明書の氏名と現在の氏名が相違している場合は、戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)等の改姓、改名を証明する書類を提出してください。 |
④成績証明書 | ・所属大学(学校)長が証明した原本で(在学中の場合は2年次前期修了時のもの)、大学(学校)で厳封した原本を提出してください。 | |
⑤単位修得見込証明書 | ・大学・短期大学・専門学校に現在在籍している場合は、所属大学(学校)が発行し、大学(学校)長が証明した原本を提出してください。 | |
⑥資格取得証明書の写し(1通) | ・「英語コミュニケーション学科」志願者で学力試験免除を希望する場合は、必ず提出してください。提出がない場合は、優遇措置を受けることはできません。資格取得証明書に記載された受験日が、出願受付開始日からさかのぼって3年以内のものを有効とします。 |
Examination fee 検定料
入学検定料 | 30,000円(税込) |
---|