【メディアライブラリー】「シークレットブックラリー」を開催しました!
【2020年12月21日】
12月14日(月)尼崎キャンパスにて、イベント「シークレットブックラリー」を開催しました。
学生7名が参加し、一人3分で、書名、著者名、登場人物名などは一切語らず、自分がオススメしたい図書を紹介し、誰の図書が一番読みたくなったかを競いました。
参加者のオススメ図書への熱い思いが伝わるイベントとなりました。
記念すべき第1回の優勝者は、教育学部4年生の山田優斗さんでした!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
優勝者インタビュー
・Q :「シークレットブックラリー」に参加した感想は?
・山田:とにかく楽しかった。自分の楽しい気持ちを言いたかっただけなので、言える場があって良かった。
まさか自分が優勝するとは思っていなかったです。
・Q :イベントに向けて準備したことは?
・山田:再度本を読み直したぐらいで、練習もしなかったです。
・Q :他の参加者の発表はどうでしたか?
・山田:構成も練っていて、全体のまとまりは他の参加者の方がよくできていたと思います。
・Q :読書はどれくらいしますか?
・山田:月1冊をゆっくり読む感じ。本を持ち歩いて、読みたいなと思ったときに読みます。
・Q :このようなイベントがあれば、また参加したいですか?
・山田:また参加したいです。言いたいことは全部言ったけど、伝わったのは2割ぐらいだと思うので、本を読んで感じた楽しさ面白さをもっと伝えられるようにしたいです。
・Q :最後に、今後参加する後輩たちにメッセージをお願いします。
・山田:構成とか言葉選びとか、あまり固く伝えようとし過ぎず、楽しかった面白かった気持ちをそのまま伝えれば優勝できます!!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
メディアライブラリーでは、今後もイベントを企画していきますので、次回のイベントには、皆さまぜひお気軽にご参加ください。