新三田路線廃止に伴う利用者への通学費補助申請について
【2021年4月6日】
総務課
すでにご案内しておりました通り、新三田路線を利用していた学生及び新入生で新三田便を利用予定であった学生は通学費の補助が受けられます。必ず確認の上、第1事務室窓口にて期間内に申請手続きを行ってください。期間内に手続きをしないと補助の対象から外れる場合もありますのでご注意ください。
申請受付期間 :第1期 2021年4月16日(金)~ 26日(月)土日祝日除く
補助金受取期間:2021年5月17日(月)~ 31日(月)土日祝日除く
※申請書用紙、提出、補助の受取りは、三木キャンパス第一事務室で行っています。
※申請書の受付、補助金の受取は印鑑が必要です。
対象となる方
新三田路線を以前より利用していた方・新入生で新三田路線を利用予定であった方で通学方法を公共交通機関に変更される方
<自宅から通学する学生の定期代補助>
定期代差額算定根拠:差額の根拠となる定期代とは、JR新三田~神鉄緑が丘、緑が丘~大学間の定期代を根拠とし、新三田路線のスクールバス代金との差額となります。
<支給額算定根拠>
新三田~三田~緑が丘¥41,410(3か月定期)+緑が丘大学間スクールバス1期利用料¥2,250−新三田路線1期利用料¥20,000(年間補助1/4)=¥23,660(支給額)
【 注意事項 】 | ||
---|---|---|
① |
第1期4月・第2期7月・第3期10月・第4期1月に支給します。 ※スクールバスの申込み期間とは異なります。 |
|
② |
支給額算定根拠ルート:JR新三田~神鉄緑が丘+緑が丘大学間スクールバス ※通学方法は上記でなくても結構ですが補助額は変わりません。 |
|
③ |
|
|
④ | 3か月に満たない定期券または定期券未購入、スクールバス利用証未購入のいずれの場合も補助対象外となります。 | |
⑤ |
|
|
⑥ | 補助をうけるには、決められた期間内に事前の申請が必要となります。 各期に必ず大学HP、学内掲示を確認してください。 |