活動報告
"" 平成21年度 関西国際大学「教育GP公開フォーラム」開催 2009年9月18日

9月18日(金)、尼崎キャンパスKUISホールにおいて、 「平成21年度教育GP公開フォーラム」が開催されました。

フォーラム写真1

第1部では、地域社会のニーズにもとづいたサービスラーニングのプログラム開発、教員の指導、参加者への啓蒙等に20年以上の実績を持つ、カリフォルニア州立大学フラトン校のインターシップコミュニティエンゲージメントセンターディレクター、ジニ―・キムハン氏をお迎えして、サービスラーニングの歴史的背景や全米での実施状況などを踏まえ、「アメリカにおけるサービスラーニングとジェネリックスキル向上のための教育効果について」を題材とした基調講演が行われました。

***
フォーラム写真2

第2部では本学学長、濱名篤の司会により、「サービスラーニングのもつ教育効果」をテーマとしたパネルディスカッションが行われました。カリフォルニア州立大学フラトン校准教授のジェニファー・ポンダー氏と、筑波学院大学社会力コーディネーター武田直樹氏からの実践事例報告の後、神戸大学大学教育推進機構教授の川嶋太津夫氏がコメンテーターとして、日米におけるサービスラーニングのあり方、特徴等を分析された講評がありました。

***

本学の教育GPは採択より2年を迎え、「複合的サービスラーニング」と「重層的サービスラーニング」を体系化し、学生の主体的な参加による問題解決能力や、体験と知識の総合化能力の質的向上をめざして、取組を推進しています。

フォーラム写真3
カンボジアサービスラーニングパネル報告
フォーラム写真4
パネリスト(左から):
ジェニファー・ポンダー氏
ジニー・キムハン 氏
武 田  直 樹 氏
フォーラム写真5
コメンテーター : 川嶋  太津夫 氏
司  会 : 濱 名  篤 学長
""