【キャリア支援センター】看護学科「北播磨総合医療センター就職説明会」開催報告
三木キャンパスにて、4月23日(月)に北播磨総合医療センターから本学の先輩看護師を含めて6人の方にお越いただき、「北播磨総合医療センター就職説明会」を開催しました。
病院の概要・看護部の働きなどの説明や先輩からのお話を聞き、学生たちは熱心にメモを取りながら聞いていました。
その中で、先輩が北播磨総合医療センターへの就職を決めた理由として、主に以下の5点をあげていました。
(1)関西国際大学は、北播磨総合医療センターの奨学金が別枠にあること
(2)充実した研修・教育制度
(3)診療科目が33科もあり幅広く疾患を学べる
(4)24時間体制の院内保育所や、育児短時間勤務制度で、仕事と子育ての両立支援で 長期勤務が可能
(5)病院の建物が新しく、最新の設備が充実
また、後輩からの質問に、「看護師国家試験対策は早目に取り組む」、「模試は答え合わせだけでなく丁寧に周辺の知識も振り返る」、「今、国家試験対策としての学びは仕事にも役立つ」、「同期は心の支え。つらいことは同期と励ましあいながら乗り越えて成長できた」と、先輩ならではの貴重なアドバイスを一つずつ丁寧にしていただきました。
北播磨総合医療センターの皆様から、チームで共に感動の看護を提供する素晴らしさを語っていただき、参加した看護学生にはとても心強いとエールとなっていました。
北播磨総合医療センターの方々には、ご多忙のところお越しいただき、誠にありがとうございました。