関西国際大学吹奏楽部【強化クラブ】

mv

第3回定期演奏会 開催のご報告と御礼(部長挨拶)

2025年04月04日

令和7年3月23日、関西国際大学吹奏楽部は 神戸朝日ホール にて「第3回定期演奏会」を無事開催いたしました。
ご支援・ご協力いただいた皆様、そして日頃から応援してくださる皆様に、心より御礼申し上げます。

今回は 4学年が初めて揃う特別なステージとなり、部の成長を強く実感する演奏会となりました。私は2期生としてこの部に入部し、創設期から活動してきましたが、基盤のない状態から部を作り上げることは決して簡単なことではありませんでした。理想と現実のギャップに悩み、時には意見がすれ違い、思うように成果が出ず、努力が報われないと感じることもありました。しかし、振り返れば、その一つひとつの苦悩や葛藤が、今の私たちを支える礎となっていることを強く実感します。



当日のプログラムは、吹奏楽オリジナル曲の第1部、ジャズをテーマにした第2部 として、特に第2部ではサクソフォン奏者の牧祐介さんをソリストにお迎えして素晴らしい演奏をご披露いただきました。開演して一曲ずつ演奏が進むたびに、音楽の奥深さを知り、そして、私たちの音楽が誰かの心に届く喜びをあらためて実感することができました。

演奏会を終えた今、達成感とともに、ここが新たなスタートであることを強く感じています。私たちの歩みはまだ始まったばかりです。
これからも「心を響かせる音楽」を追求し、さらなる飛躍を目指してまいります。
4月から新体制となる関西国際大学吹奏楽部も、どうか温かく見守っていただけますと幸いです。

皆様のご支援、ご声援に、心から感謝申し上げます。

 

部長 初田愛莉(教育福祉学科 3年)