![]() |
今後の取組初年次教育のさらなる充実をはかる3つの取組
「ベンチマーク」(benchmark)とは、もともと「水準点」を意味し、教育の世界では「学習到達目標」をさします。本学では、4年間で「何を学ぶか」ではなく「何ができるようになるか」を明確にすることで、学生自身の目標管理を促進しようと考えています。
E−ポートフォリオは、本学で導入している紙ベースのポートフォリオをウェブ上で展開しようとするものです。現在開発中のE−ポートフォリオシステムにより、学生自身による学習成果の統合と自己管理が容易になります。
本学では、1年生のモデルとなる上級生を「学生メンター」として選定・育成しています。学生メンターが、初年次教育プログラムをサポートすることで、学生メンター自身が学びを深めるとともに、1年生も学生メンターをめざすという相乗効果が期待できます。 |
|
トップページ | 特色GPについて | 取組の概要 | 具体的な取組 | 今後の取組 | お問い合わせ Kansai University of International Studies (C) 2006 All copyrights reserved. |