
教員紹介(経営学部 経営学科)

- 所属
-
経営学部 経営学科
- 専門
教育学、教育社会学、高等教育論
- 主な担当科目(学部)
教職概論、教育課程論、教育社会学、教育実習
■ 現在の研究テーマ(または専門分野)とその専門分野を志した理由・きっかけを教えてください。
皮切りは教育社会学で、高等教育の改革に関する共同研究に携わる機会が多かったので、その縁で本学では主に教職課程(中・高)の担当をしてきました。高大接続の側面から、高校の教育課程と大学教育へのスムーズな移行に関する研究などをしてきました。
最近は、やはりその延長線上にあるのですが、反転授業の実践を大学でどう組み込んでいけるかを模索しています。
■ プロフィール
名古屋大学大学院教育学研究科→広島大学・大学教育研究センター→大学入試センター研究開発部→本学(1999年から)
■ 高校生へのメッセージ
大学ではあらゆる面で、自分から動く、ということが求められます。受け身でいても、それなりのサービスは得られますが、それで満足していても人生はたいして充実しません。どれだけ自分からアクションを起こせるかがカギだと思います。
遠慮なく、様々なことにチャレンジしてください。