
三木キャンパスへの交通アクセス
三木キャンパス行き
スクールバスインフォメーション
スクールバスのご利用は、利用証もしくはスクールバス利用券を購入している本学学生及び教職員に限ります。その他、来学時に乗車をご希望の方は、事前に訪問先担当者とご相談ください。
スクールバスの利用者は、以下を遵守してください
- 自宅出発前に必ず体調確認と検温を行ってください。発熱や体調不良(風邪症状など)がみられるときは、乗車をご遠慮ください。
- スクールバスに乗車する際には、マスクを着用の上、乗車時に利用券・利用証を提示し手指消毒をしてください。
自宅で検温を行っていない学生は、その旨を申し出て、乗車時に検温を受けてください。 - 着席の際には、窓を開け、前後左右の間隔を空けるようにしてください。また>車内では、飛沫感染防止のため、会話は控えてください。
- 自宅での検温で37.5℃以上の熱がある方や、マスク未着用の方は、乗車できません(これ以下の体温でも、発熱や体調不良(風邪症状など)がみられる場合は、乗車は遠慮してください)。
2022年度 第2期 新三田路線廃止に伴う利用者への通学費補助申請について
新三田路線を利用していた学生で新三田便を利用予定であった学生は通学費の補助が受けられます。必ず確認の上、第1事務室窓口にて期間内に申請手続きを行ってください。期間内に手続きをしないと補助の対象から外れる場合もありますのでご注意ください。
申請受付期間:第2期 2022年6月27日(月)~7月11日(月)土日祝日除く
補助金受取期間:2022年7月19日(火)~8月5日(金)土日祝日除く
※申請書用紙・提出・補助の受取りは、三木キャンパス第一事務室で行っています。
※申請書の受付、補助金の受取は印鑑が必要です。
※原則郵送での受付はいたしませんのでご注意ください。
・対象となる方
新三田路線を以前より利用していた方で、通学方法を公共交通機関に変更される方
<自宅から通学する学生の定期代補助>
定期代差額算定根拠:差額の根拠となる定期代とは、JR新三田~神鉄緑が丘、緑が丘~大学間の定期代を根拠とし、新三田路線のスクールバス代金との差額となります。
<支給額算定根拠>
新三田~三田~緑が丘¥41,410(3か月定期)+緑が丘大学間スクールバス1期利用料¥2,250−新三田路線1期利用料¥20,000(年間補助1/4)=¥23,660(支給額)
【注意事項】
- 補助金の申請は、第1期4月、第2期7月、第3期10月、第4期1月の予定です。
- 補助の支給は、年間4回となります。※スクールバスの申込み期間とは異なります。
-
補助額は、¥23,660/回を対象となる方へ支給します。
支給額算定根拠ルート:JR新三田~神鉄緑が丘+緑が丘大学間スクールバス
※通学方法は上記でなくても結構ですが補助額は変わりません。
- 補助を受けるには、必ず3か月定期券の購入とスクールバス利用証を購入してから申請してください。 3か月に満たない定期券または定期券未購入の場合補助対象外となります。
- 補助額¥23,660を定期代+利用証代金が下回る場合は、補助の対象外となります。
-
補助をうけるには、決められた期間内に事前の申請が必要となります。各期に必ず大学HP、学内掲示を確認してください。
*申請書ダウンロード → 最新 新三田便廃止定期代金補助申請書.pdf
総務課
3月29日からのスクールバス運行につきまして
スクールバス乗り場【三木キャンパス行】
神戸市営地下鉄 西神中央駅発
プレンティー専門店東館前
神戸電鉄 緑が丘駅発
緑が丘駅2番バス乗り場
三宮発
神戸市役所1号館前(C4出口付近)
三宮発 ※15時以降の乗車場所
(アーバンエース三宮ビル前)JR明石駅発
明石駅バス乗り場(駅南西 大明石パーキング前)
社発
神姫バス(株)社車庫
小野発
イオン小野前バス停
三木発
神姫バス(株)三木営業所側バス停
入試用スクールバス【三木会場行き】
入試当日、本学会場(三木キャンパス)へは7ヶ所よりスクールバスで送迎いたします。
バスの乗車を希望される方は、必ずWEB出願登録時に希望乗車地をお申し込みください。 申請や連絡がなかった場合、乗車することはできません。WEB出願登録以降にバス乗車を希望される場合、または乗車 地を変更したい方は、必ず本学入試課(TEL:078-341-1615)までご連絡ください。
※ マッチング入試におけるスクールバスの情報につきましては、必ずマイページをご確認ください。
バス乗り場・発車時刻
JR 三ノ宮駅 発< AM 8:30 発 >
神戸市役所1号館前(C4出口付近)
JR 明石駅 発< AM 8:20 発 >
明石駅バス乗り場(駅南西 大明石パーキング前)
神戸電鉄 緑が丘駅 発< AM 9:10 発 >
緑が丘駅2番バス乗り場
神戸市営地下鉄 西神中央駅< AM 8:50 発 >
プレンティー専門店東館前
社 発< AM 8:20 発 >
神姫バス(株)社車庫
小野 発< AM 8:30 発 >
イオン小野前バス停
三木 発< AM 8:45 発 >
神姫バス(株)三木営業所側バス停
入試当日、新型コロナウイルス感染症の拡大や状況に応じて、バス運行ダイヤの変更、もしくは運行しない場合があります。
バス乗車を希望される方は、本学ホームページにて必ずバス運行情報をご確認ください。
周辺案内図
所要時間
三木キャンパスへ車でお越しの際は
- 山陽自動車道「三木東IC」より約10分
- 三宮から「新神戸トンネル」経由約30分
遠方から三木キャンパスまでお越しの方へ
●神戸電鉄 緑が丘駅から
- スクールバスで約5分
- 神姫ゾーンバス⑥「防災公園」行き
「関西国際大学」下車(※本数に限りがあります)
<時刻表(緑が丘駅発 防災公園、ネスタリゾート神戸行き)>
<時刻表(関西国際大学発 緑が丘駅行き)> - 神姫ゾーンバス⑧「ネスタリゾート神戸」行き
「緑が丘東3丁目」下車(※本数に限りがあります)、徒歩約8分→神姫バス「経路・時刻・運賃のご案内」
●神戸市営地下鉄 西神中央駅から
- スクールバスで約20分
- 神姫ゾーンバス緑が丘駅行き(→時刻表はこちら)で 「緑が丘駅」下車、緑が丘からスクールバスで約5分
●三宮から
- スクールバスで約35分
- 阪急・阪神で「新開地」駅まで約7分、神戸電鉄粟生(あお)線に乗り換え、「緑が丘」駅まで約40分、緑が丘からスクールバスで約5分
- 神姫バス快速恵比須駅行き(→時刻表はこちら)で 「緑が丘」駅まで約40分、緑が丘からスクールバスで約5分
- 神戸市営地下鉄で終点「西神中央」駅まで約30分
西神中央からスクールバスで約25分
●大阪(梅田)から
- 阪急神戸線特急、阪神直通特急で「新開地」駅まで約35分、神戸電鉄粟生(あお)線に乗り換え「緑が丘」駅まで約40分、緑が丘からスクールバスで約5分
- JR新快速で「三ノ宮」まで約20分
三宮からスクールバスで約40分
●明石・姫路方面から
- JR、山陽電鉄「明石」駅前より
スクールバスで約45分
●徳島から
- 高速バスで終点「学園都市」下車、神戸市営地下鉄で「西神中央」駅まで約7分、西神中央からスクールバスで約25分