
教員紹介(経営学部 経営学科)

- 所属
-
経営学部 経営学科
- 専門
第二言語教育学、応用言語学、英国研究
- 主な担当科目(学部)
オーラルコミュニケーションⅠ、オーラルコミュニケーションⅡ、言語学概論
■ 現在の研究テーマ(または専門分野)とその専門分野を志した理由・きっかけを教えてください。
第二言語教育学とその関連領域である応用言語学が専門分野で、特にタスク主導の言語教育(Task-Based Language Teaching, TBLT)を研究・実践のテーマとしています。関西国際大学に着任する以前は、英国にあるカーディフ大学で18年ほど教えていました。英国研究にも興味があります。
■ プロフィール
岩手県花巻市出身。大学卒業後すぐに地元の花巻東高校に英語科教員として着任。英国留学のために7年半務めた花巻東高校を辞め、ロンドン大学教育学研究所の修士課程に進学し、その後カーディフ大学に着任。合計20年ほど英国で暮らした。
■ 高校生へのメッセージ
今は英語が不得意で特に文法は苦手だけど、外国に興味があって、いつか英語が上手になりたいと考えているなら、国際コミュニケーション学部はお勧めです。新しい外国語学習の方法を提案します。日本語以外にもう一つ外国語を身に付けた新たな自分を発見することでしょう。国際コミュニケーション学部でがんばってみませんか。
■ 講演・取材など協力可能なテーマ
新しい外国語学習の方法とその意義