教員紹介(保健医療学部 看護学科)

Hiroko Yoshii 吉井 ひろ子
講師
所属
保健医療学部 看護学科
専門
精神看護学
主な担当科目(学部)
精神看護援助論、精神看護学実習、統合看護実習(精神)、卒業研究、初年次セミナー、評価と実践Ⅰ、実践看護学特演、精神健康看護学概論
■ 現在の研究テーマ(または専門分野)とその専門分野を志した理由・きっかけを教えてください
ギャンブル等依存症に関する研究をしています。大阪においてカジノ開設を迎えるにあたり、今後の依存症者の増加や家族に与える影響が多大になるという懸念から、取り組むことにしました。昨今のオンラインカジノ問題も含めて啓発が重要です。現在、自助グループの後方支援として一緒に啓発活動をしています。
■ プロフィール
一般企業から看護師に転職しました。専門職として一生涯をかけて自己成長していくことに魅力を感じたからです。精神看護専門看護師となり大学病院でリエゾンナースをしていました。年齢問わず、挑戦することは大事だと思います。新人の大学教員として新たに挑戦していきたいです。
■ 高校生へメッセージをお願いします
超高齢社会の中で、看護の力は地域や病院などさまざまな場所で求められています。いのちを守るプロフェッショナルとして、プレッシャーも大きいですが、最初から誰もうまくはいかないものです。そんな不安を相談しやすい関係性をもちたいと思います。一緒に成長していきましょう。
■ 講演・取材など協力可能なテーマ
ギャンブル等依存症・認知症/せん妄患者対応・うつ病予防・身体合併症をもつ精神疾患患者対応