教員紹介(保健医療学部 看護学科)

助教

炭野 実千 (Michi Sumino)

所属
保健医療学部 看護学科
主な研究テーマ

介護老人保健施設における看護・介護職員の協同に関する検討

■ プロフィール

兵庫県丹波市で生まれ、臨地時代も兵庫県内で過ごし、内科の混合病棟を経験後高齢者施設で管理・監督職として看護管理と老年看護の経験を積みました。

在職中に実習生を指導し、学生の成長を目の当りにしたことで教育にやりがいを感じ、教員を志しました。教員になって9年になりますが、看護のすばらしさを教授し、知識や技術だけでなく誠実で感受性、共感性を備えた看護師を育成していきたいと考えています。

■ 高校生へメッセージをお願いします

看護師という職業は、人の健康と幸福を支える非常に重要でやりがいのある仕事です。看護師への道は、決して簡単ではありませんが、その分多くの喜びと達成感を得ることができるでしょう。

皆さんの未来には、たくさんの可能性が広がっています。同じ目標を持った仲間と出会い、充実した素晴らしい時間を共にし、大きく成長されることを期待しております。