
学長室
201704.11
学長室
【学生課】神戸ウォーカーを開催しました
4月8日(土)にフレッシュマンウィークの一環として、濱名篤学長自らが神戸の街を案内する「神戸ウォーカー」を開催しました。当日は、新入生27名、メンター4名と教職員6名の総勢37名が参加しました。
一行はJR灘駅に集合し、「人と防災未来センター」、「風見鶏の館」、「神戸ムスリムモスク」、「南京町神戸中華街」までの道のりを散策しました。
「人と防災未来センター」では、阪神・淡路大震災の地震破壊のすさまじさを映像と音響により体感し、また、復興に至るまでのまちと人を、直面する課題とともにドラマで紹介するビデオを鑑賞しました。実験コーナーでは、液状化実験や免震・耐震実験を見学し、実践的な知識を学びました。
「神戸ムスリムモスク」では、関係者のご協力により寺院内を拝見させていただき、貴重なお話も伺うことができ、新入生の心に深く刻まれたことだと思います。
何より人気があったのは、濱名篤学長による名所ガイドとクイズで、留学生を含む学生たちは、神戸の街について知識を深めることができました。このイベントを通して、両キャンパスンの学生(留学生含む)の絆が深まり、また、学生、学長、教職員の交流の場となりました。





