就職・学修支援 学修支援センター
学修支援センターTOP
自分に合った「学び」を探そう!
みなさん、高校生から大学生になって「学び」はどうかわると思いますか。大学の授業や課題は自由度が高く、その反面悩んだり、困ったりすることもあるかもしれません。それは、とても自然なことで、あたりまえです。というのは、「学び」のスタイルや方法は一つではないからです。Aさんにとってわかりやすい方法が、Bさんにとっては難しく、違った方法の方がしっくりくるということがあります。大切なことは、諦めないことです。
学修支援センターでは、様々な形でみなさんの「学び」を支援しています。ある人は、センタープログラムで、グループ形式で学ぶのが緊張感がなくて良いと考えるかもしれませんが、ある人は、個人的に先生方や学修支援チューターにじっくり話をしてほしいと思うかもしれません。
もし毎日の授業や課題につまずいたら、諦めないで学修支援センターの扉を開いて、自分の可能性を見つけてください。

学修支援センターについて
本学の学修支援センターは、1998年4月の開学と同時に日本で初めての学習支援センターとして創設されました。創設当時は、多様な学生一人ひとりに応じたきめ細やかな指導・支援をするため、学習支援室、相談室、保健室で構成される組織としてスタートしました。
2015年に名称を「学修支援センター」と改め、現在では、学修支援室、メディアライブラリーで構成され、ソフトとハード両方の側面から、学生の自律的な学修をサポートする体制を整えています。

学修支援室MENU
問い合わせ先
関西国際大学
学修支援室
- ■ 神戸山手キャンパス(1号館2階)
-
TEL: 078-371-6164
- ■ 尼崎キャンパス(4階)
-
TEL: 06-6496-4121
- ■ 三木キャンパス(水棹館2階)
-
TEL: 0794-84-3563
- メールでのお問い合わせ
-
開室時間:平日 9:30~17:00
※土曜日は閉室となります。