• 学部・大学院
  • 就職・学修支援
  • 国際交流・海外プログラム
  • 学生生活
  • 社会・地域連携
  • English

    セーフティマネジメント教育推進室

    202301.19
    セーフティマネジメント教育推進室

    神戸市 民間救急講習団体 FASTに登録認定されました

    PXL_20221119_013844722.MP.jpg
    PXL_20221119_013101137.MP.jpg

     セーフティマネジメント教育研究センターでは、地域の防災・減災力向上及び、防災教育を学んだ学生達の活動の場を広げる目的から、市民救命士講習を開催できるようになる「応急手当普及員」の資格取得及び、講習会開催の支援をおこなっています。

     神戸山手キャンパスがある神戸市においては、団体が独自での市民救命士講習を開催するためには神戸市民間救急講習団体(通称 FAST)への登録が必要とされています。

     神戸市民間救急講習団体登録には神戸市消防局が認める一定の実績が必要です。神戸市民間救急講習団体登録に向けて学内の「応急手当普及員」資格を持つ教職員・学生の協力の下、実績作りを積み重ね、この度、神戸市民間救急講習団体への登録が認定されました。

     今後は、神戸山手キャンパスをはじめとする神戸市内においても応急手当※1についての知識と技術の普及を目的とした「市民救命士講習」を実施し、地域の防災・減災力向上に携わっていきます。

    1 応急手当:突然のけがや病気におそわれた際に、その場でできる手当のこと。

     
    01.jpg

    この記事をシェアする

    • Facebook
    • LINE
    • Twitter