• 学部・大学院
  • 就職・学修支援
  • 国際交流・海外プログラム
  • 学生生活
  • 社会・地域連携
  • English

    セーフティマネジメント教育推進室

    202506.27
    セーフティマネジメント教育推進室

    学生防災士サークル『KUISs BOSAI』が防災士機構より2025年防災士功労賞を受賞しました

    2025624日(火)、都市センターホテル(東京都千代田区)にて開催された「2025年防災士表彰式」において、本学の学生防災士サークル『 KUISs BOSAI』 が、日本防災士機構より防災士功労賞を受賞しました。

    この賞は、防災士としての活動を通じて社会に顕著な貢献を果たした個人・団体に贈られるもので、KUISs BOSAIは学生主体でありながら、地域防災の推進に多大な成果を挙げてきたことが高く評価されました。

    《活動内容の一部紹介》

    ・災害被災地への募金活動(能登半島地震、トルコ・シリア地震、ミャンマー地震など)

    ・災害被災地 復旧・復興支援活動(瓦礫撤去、家財持出し、傾聴活動など)

    ・被災地支援活動を通しての国際交流

    ・地域住民向けの防災ワークショップの開催

    ・防災イベントでの啓発ブース出展

    SNSを活用した防災情報の発信

      

    これらの活動は地域の防災力向上に寄与するだけでなく、世代間を越えて防災に関心を持つきっかけづくりにもつながっています。

    [サークル代表学生コメント]

    「このような名誉ある賞をいただき、大変光栄です。今後も地域に根ざした防災活動を継続し、より多くの人に「防災・減災への備え」や「助け合い」の大切さを伝えていきたいです。」

    今後も学生防災士サークル『KUISs BOSAI』の活動にご注目ください。地域とともに、災害に強い社会を目指して歩み続けます。

     

     

    日本防災士機構HP(外部サイト)⇒

     
    KUISs BOSAI 防災士機構功労賞.jpg
    表彰式.jpg

    この記事をシェアする

    • Facebook
    • LINE
    • Twitter