看護学科ニュース

202508.29
看護学科ニュース

【看護学科】神戸山手グローバル高校との高大連携事業報告

828日、神戸山手グローバル高校の生徒さんが三木キャンパスに来校し、看護学科の2つの授業を体験してもらいました。

まず最初に「看護に必要なコミュニケーションを科学する~言葉にできない瞬間に寄り添うということ~」というテーマで地域・在宅看護学の畑先生が講義をしました。コミュニケーションは言葉だけなのか、言葉を使わずに相手に気持ちを伝えることができるのかなど、ペアワークで実践しながら学びました。

畑先生1.jpg
畑先生2.jpg

次に、5号館2階スキルスラボに移動し、「バイタルサインを測ってみよう」というテーマで急性看護学の野村先生が講義をしました。

バイタルサインについての説明や、実際に聴診器を使ってみる体験も行いました。

今回の授業を通して、看護への理解や興味が深まればと思っています。

野村先生1.jpg
野村先生2.jpg
野村先生3.jpg

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter