高大連携室

2025.10.21 高大連携室

「人に伝わる情報デザイン」を学ぶ:第一学院高校・マナガラベースで関西国際大・福田講師がCanva活用授業を展開

第一学院高等学校(神戸キャンパス、大阪梅田キャンパス)および第一学院マナガラベース ベース梅田の3校は、関西国際大学と連携し、生徒の情報活用能力とクリエイティブスキルの向上を目指した高大連携授業を3にわたって実施しました。

講師は、関西国際大学 高等教育研究開発センターの福田 美誉 講師が務め、全日程でテーマ「人に伝わる情報デザイン」に基づき、デザインツール「Canva(キャンバ)」を活用した実践的な指導を行いました。

【第1回】Canvaの基礎とAI活用

最初の回では、Canvaの基本操作を徹底的に習得しました。生徒たちは、ツールの使い方を理解するだけでなく、最新の技術である生成AIを活用した画像作成にも挑戦し、情報デザインの基礎的なスキルを身につけました。

【第2回】応用操作とリール動画作成

2回は、Canvaの応用的な操作方法を学びました。特に、SNSで広く活用されているインスタグラムのリール動画作成に焦点を当てて講義が進められました。生徒たちは、学んだスキルをすぐに活かし、自己紹介動画を作成して発表する実践的な活動に取り組みました。

【第3回】ブラッシュアップと発表会

最終回は、これまでの学びを総動員し、作成した動画をブラッシュアップするための発表会として実施されました。生徒たちは互いの作品を鑑賞し、福田講師からの具体的なフィードバックを受けながら、より効果的に情報を伝えるための動画制作技術を磨きました。

参加した教員からは、「動画作成が非常に上手な生徒がたくさんおり、発表会では盛り上がる瞬間が何度もあった」との声が寄せられるなど、生徒たちの創造性と情報発信能力の高さが際立つ有意義な連携活動となりました。

関西国際大学と第一学院高等学校グループは、生徒の情報社会における活躍を支援するため、来年度もこの重層的な連携を継続していく予定です。

第一学院1.png
第一学院4.png
第一学院2.png
第一学院3.png

この記事をシェアする

  • LINE
  • Facebook
  • X

ニュース一覧に戻る

PAGE TOP