社会・地域連携 公開講座

2025A011

人財育成論

企業や団体をはじめ組織におけるリーダーシップ、人材育成に関する基本的な理論、考え方を学ぶ。そののち、学校・園における人財育成、研修のあり方について、幼児・保育現場、中等教育現場、教育委員会等において実際に管理職として経験豊富な客員教授、外部講師の方に、学校・園の組織の特徴を踏まえてその実践例を紹介いただき、具体的な事例をもとに演習をおこなう。

案内チラシはこちら (PDFファイル)

日程・受講料等

●テーマごとに申し込み可能
●1~5全て受講の場合は特別価格18,000円(通常22,000円)

日程 内容 担当教員 受講料

11/21(金) 18:30~21:45

12/5(金) 18:30~20:00

12/12(金) 18:30~20:00

人財マネジメント

①オリエンテーション・人財マネジメントの基礎

②人事戦略・人材戦略とは

③労務管理とは

北村 正仁(経営学部 教授) 6,000円
12/13(土) 13:15~16:30

保育・幼児教育現場におけるキャリア教育

○保育・幼児教育現場におけるキャリア教育演習

北島 孝通(庄内こどもの杜幼稚園 園⻑) 3,000円

12/19(金) 18:30~20:00

2026年1/9(金) 18:30~20:00

1/16(金) 18:30~20:00

1/23(金) 18:30~20:00

人的資源管理論
①採用・配置とは

②人材育成とは

③評価・処遇とは

④昇進・異動とは

北村 正仁(経営学部 教授)

6,000円

2026年1/10(土)

① 13:15~14:45

② 15:00~16:30

保育・幼児教育現場における人財育成

①リーダーシップとマネジメント

②理念と実践にブリッジをかける

阿部 能光(認定こども園いぶき幼稚園 園長) 3,000円

2026年2/7(土) 13:15~16:30

中高における人財育成

○教育委員会及び私立中高の人財育成事例解説

平井 正朗(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長) 4,000円

受講方式

対面・オンライン講習〔 定員:各回10名 〕

  • 対面の場合、尼崎キャンパスでの開講となります。

尼崎キャンパスの所在地はこちら

対象

学校・園における管理職・ミドルリーダー(を目指す方)、教育に関心のある方

申込締切

初回講義日の1週間前まで

  • 先着順、定員になり次第締切

ご注意

  • 講座テーマ単位でお申し込みください。
  • 対面受講の際は、パソコンまたはタブレットをご持参いただく場合がございます。お持ちでない場合は、お申し出ください。
  • 本講座を受講されましても単位認定はされません。
    大学院進学をご検討中の方は、非公開部分も全て受講でき、単位認定される科目等履修制度へお申し込みください。
    科目等履修制度での受講をご希望の場合は、以下へお問い合わせください。
    【お問い合わせ先】
    関西国際大学尼崎キャンパス教務課
    TEL:(06)6496-4357 E-Mail:gakuji@kuins.ac.jp

申込方法

お申込みを希望される方は、次のいずれかのバナーをクリックしてください。

  • メールにてオンライン講座の登録を行いますので、お一人ずつお申込みをお願いいたします。
  • 在学生・卒業生・濱名学院関係者の方も事前申込みが必要です。

注意事項について

お申込みの際は、以下を必ずご確認ください。

  • 同一人物が、別のメールアドレスを使って、複数回Web申込みをされた場合、全ての申込みは無効となります。
  • メールアドレスは正確に入力してください。
    • 入力ミスによるメール送信エラーが多数発生しております。ご注意ください。
  • 1つのメールアドレスでは、Web申込みに1回しか使用できません。
  • 募集期間中、申込み完了後に登録内容の誤りに気づいて変更を希望する場合、募集期間中の平日に電話連絡をいただいた場合に限り、登録情報を消去します。再度、募集締切日時までに再申込をしてください。
PAGE TOP