8月2日から4日にかけて、三木ホースランドパークにおいて、人間心理学科2年生8名が臨床心理学コースの教員と共に、「サービスラーニングA(動物と学ぶ)」に参加しました。
エクウスの森で厩舎作業として馬の世話をしながら、動物介在療法(AAT)を基礎として、自己理解・共感性について学びを深めました。



2017.08.07 サービスラーニング
8月2日から4日にかけて、三木ホースランドパークにおいて、人間心理学科2年生8名が臨床心理学コースの教員と共に、「サービスラーニングA(動物と学ぶ)」に参加しました。
エクウスの森で厩舎作業として馬の世話をしながら、動物介在療法(AAT)を基礎として、自己理解・共感性について学びを深めました。