• 学部・大学院
  • 就職・学修支援
  • 国際交流・海外プログラム
  • 学生生活
  • 社会・地域連携
  • English

    グローバルコミュニケーション学科コラム

    202211.05
    グローバルコミュニケーション学科コラム

    【Gコミ学科】卒論合宿をしました

    まもなく卒論の〆切を迎える4年生のために、先日わが家で1日間(日帰り)の卒論合宿を開催しました。

    BBQ.jpg

    午前中は、全員が順番に卒論の下書きについて発表し、助け合うことを目的として、相互にかなり白熱した議論をしました。卒論合宿をするまで、卒論執筆に気合が入らない学生もいましたが、この合宿をすることで互いからたくさんの刺激を受け、やる気が高まった学生も多かったです。

    卒論の勉強会が終わった後は、ご褒美にバーベキューをしました。京都の街全体が見える眺望の良いバルコニーで、みんなで協力して、肉や野菜を焼き続けました。最終的には食べきれないくらい調理してしまい、バーベキューを持ち帰る学生もいました。また、翌日の朝ごはんを抜いた学生もいました。

    本学のグローバルコミュニケーション学科では、ゼミによっては、このような卒論合宿をやります。ここ数年は、コロナ禍で開催中止となったり、規模縮小しての開催したりが多かったですが、コロナ前までは、琵琶湖や淡路島や京都などへ泊りがけでの卒論合宿も開催していました。コロナが落ち着いたら、またそうした泊りがけの卒論合宿も開催されるかと思います。

    合宿1.jpg
    合宿2.jpg
    【教授 清水 拓野】

    この記事をシェアする

    • Facebook
    • LINE
    • Twitter