COMMUNITY ENGAGEMENT 社会・地域連携
地域と出会う!
アクティブラーニングで実践的な能力を高める。
キャンパスを出て、地域や企業を舞台にして学ぶことを、本学では「経験学習」と呼んでいます。
さまざまな世界や社会と関わり、地域や自治体、企業などと協働して具体的な課題解決に取り組むアクティブラーニング。
コミュニケーション力や課題解決力など、将来に役立つ実践的な能力を高めます。

社会人向けプログラムのご案内
公開講座や科目等履修制度など、
社会人のための多彩なプログラムをご利用ください。



地域連携・産官学連携
多彩な施設や研究センターが、
社会とつながり、さまざまな活動を展開しています。

社会連携センター
地域社会との交流や連携を促進するための施設です。ボランティア活動の窓口にもなります。

セーフティマネジメント教育推進室
防災や危機管理に関するさまざまな研究成果から、安全に関する教育プログラムを提供します。

高大連携室
濱名山手学院教育ミッションに基づいて、高校生が主体的な学習者に成長することを図る高大接続・連携事業を展開します。