学部・大学院 教員紹介

教員紹介(保健医療学部 看護学科)

Chizuru Ugai 鵜飼 知鶴

准教授 

所属

保健医療学部 看護学科

専門

地域・在宅看護学

主な担当科目(学部)

地域・在宅看護論、在宅看護学概論、在宅看護援助論 卒業研究 看護研究法方法 地域ふれあい実習 在宅看護学実習Ⅰ 在宅看護学実習Ⅱ 統合看護学実習(在宅看護学)評価と実践Ⅰ

■ 現在の研究テーマ(または専門分野)とその専門分野を志した理由・きっかけを教えてください

地域・在宅看護学 訪問看護師をしていた時に入院患者さんと在宅療養者の表情の違いに驚き関心をもちました。地域で暮らす病気や障がいを持った対象者が自分らしい暮らしを継続できるように支援していきたいと考えました。

■ プロフィール

看護専門学校卒業後大学病院等の病院勤務を経て訪問看護師を経験しました。その後看護教育カリキュラムに在宅看護論が導入されるということで、お声を掛けていただき教育の道に進みました。

看護専門学校(2年課程、3年課程)短期大学、大学と看護師になるための教育に関わり続けています。実習を通して学生が大きく変化し成長していくことに感動しています。

■ 高校生へメッセージをお願いします

自分の夢を描くためには高校時代にいろんな経験を積みましょう。

看護職にもし興味や関心を持たれたら、一度オープンキャンパスに足を運びましょう。

そして、先輩学生に気になること質問してみましょう。悩みが解決するかも知れませんよ。

■ 講演・取材など協力可能なテーマ

在宅療養に関すること 介護保険に関すること

PAGE TOP