教育学部 教育福祉学科
尼崎キャンパス
1年次からの豊富な実習と横断的プログラムで
最大5つの資格取得を可能とし、
教育・保育・福祉の専門家をめざします。
日々、変化する教育・福祉の現場では、子どもたちそれぞれの状態や特性に合わせた対応、英語やICTなど専門的知識が求められます。本学では保育士・小学校教諭など複数の資格が取得可能。どんな変化にも対応できる力を備えた教育・保育・福祉の専門家をめざします。
学びの特長
将来の希望に合わせて最大で5つの免許・資格を取得!
大学4年間で最大5つの免許・資格を
取得することが可能
保育士資格、幼稚園教諭免許、小学校教諭免許、特別支援学校教諭免許、社会福祉士受験資格、中学校英語免許、防災士など、多数から選んで資格を取得できます。
充実した資格取得サポート
学内で完結する、
保育士・教員採用試験対策、
社会福祉士国家試験対策
授業の空き時間や長期休暇に実施する、保育士・教員採用試験対策講座や社会福祉士国家試験対策講座。全員合格をめざすサポート体制で毎年、どちらも高い合格率を達成しています。
99%の就職実績
保育士・教員採用試験をめざす
プログラムから就職まで
さまざまなサポートを用意
教育委員会等での豊富な指導経験を持つ教員の指導により、 面接の対策から模擬授業にいたるまで、きめ細かに指導。99%の就職実績を達成しています。
(2025年3月卒業生)
めざす資格・免許
保育士資格/幼稚園教諭一種免許状/小学校教諭一種免許状/特別支援学校教諭一種免許状※/中学校教諭一種免許状(英語)/社会福祉士(国家試験受験資格)/スクールソーシャルワーク教育課程/防災士 など
- 知的障害者・肢体不自由者・病弱者の3領域をめざすことができます。
特色ある学び

1年次に基本的な学修をした上で、
2年次で将来を見据えてコースを選択
教育学部では、1年次に教養と大学での学習スキルを学び、実社会での経験学習を通して自らの専門性を明確にします。そして、2年次より将来を見据えて、「教育専修コース」「初等英語コース」「教育・保育コース」「社会福祉専修コース」「福祉・保育コース」の5つのコースからいずれかを選択し、さらなる専門的な知識と技術を身につけます。特に、「福祉・保育コース」では、現代社会で生じているさまざまな子どもの問題を、「教育」と「福祉」の2つの側面からアプローチできる、社会福祉士・保育士を養成します。

高い社会福祉士国家資格合格率を誇る
資格取得サポート
129点満点中の77点以上、60%以上の正答率が必要となる社会福祉士国家資格試験において、全国平均合格率56.3%に対して83.3%を記録。本学教育学部では教員による積極的なサポート体制により、難関資格の合格をめざせる環境が整っています。
選べる専攻
4年間の学びの流れ


最大5種類まで大学4年間で資格取得可能
取得可能/めざす資格・免許 | こども学専攻 | 福祉学専攻 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
教育専修コース | 教育・保育コース | 初等英語コース | 社会福祉専修コース | 福祉・保育コース | ||
保育士資格 | ● | ● | ||||
幼稚園教諭一種免許状 | ● | ● | ||||
小学校教諭一種免許状 | ● | ● | ● | |||
特別支援学校教諭一種免許状※ | ● | ● | ||||
中学校教諭一種免許状(英語) | ● | |||||
社会福祉士(国家試験受験資格) | ● | ● | ||||
スクールソーシャルワーク教育課程 | ● | ● | ||||
防災士 | ● | ● | ● | ● | ● |
※ 知的障害者・肢体不自由者・病弱者の3領域をめざすことができます。
学部・学科MOVIE
2022年度教育福祉学科在学生インタビュー
中尾先生インタビュー
WEBセミナー「社会的つながりと福祉」
WEBセミナー「事前防災に強い実践的な教員を目指して」
学部・学科公式SNS
主な就職先・進路

●教員
小学校(東京都/大阪府/兵庫県/滋賀県/福岡県/高知県/長野県/神戸市/大阪市/岡山市/福岡市/横浜市/川崎市/岡山市/鳥取市/帯広市/大阪府豊能地区)、特別支援学校(兵庫県/東京都/大阪府/鳥取県/高知県/神戸市/川崎市/名古屋市)
●保育園・幼稚園・認定こども園
公立(京都府/尼崎市/神戸市/伊丹市/大阪市/枚方市)、私立(たるみ保育園/にじいろ保育園/認定こども園七松 幼稚園/ひじり幼稚園/認定こども園六甲幼稚園/認定こども園武庫愛の園幼稚園/認定こども園関西国際大学附属難波愛の園幼稚園)
●福祉
社会医療法人大道会ボバース記念病院、社会福祉法人枚方療育園、社会福祉法人舞鶴学園、豊泉家グループ社会福祉法人福祥福祉会、社会福祉法人神戸真生塾
●企業
西日本旅客鉄道株式会社、日本生命保険相互会社、日本郵政株式会社、UCC上島珈琲株式会社、合同会社ユー・エス・ジェイ、株式会社伊藤園、コーナン商事株式会社、加藤産業株式会社、丹波ささやま農業協同組合、西尾レントオール株式会社、いすゞ自動車近畿株式会社、株式会社モラブ阪神工業、兵庫日産自動車株式会社、自分未来きょういく株式会社
●公務員
福祉職(兵庫県/大阪府/岡山県/大阪市/茨木市/舞鶴市)
●大学院
兵庫県立大学院、和歌山大学教職大学院、鳴門教育大学院、愛知教育大学院、関西国際大学院ほか
※近年の就職先・進路実績