【第3回】神戸山手キャンパス メディアライブラリー オープン

【第3回】神戸山手キャンパス メディアライブラリー オープン

2021年4月

神戸山手キャンパスの図書館は、2021年4月、これまでの書架と閲覧スペースを中心とした図書館からリニューアルしました。

新しいメディアライブラリーは従来型の図書館に加え、ラーニングコモンズや学修支援室、メディアサポートデスクが配置され、学生のみなさんの学修を総合的に支援する場となります。

今回は、学修支援センター長にメディアライブラリーの特色と活用について期待することを語っていただきました。

また、セレモニーに参加した学生代表の鶴本さんにインタビューを行い、学生の目線でのメディアライブラリーの活用法について伺いました。

神戸山手キャンパス「メディアライブラリーへの期待」
学修支援センター長 中西一彦 教授

神戸山手キャンパスのメディアライブラリーは3つのエリアが設定されています。
その3つのエリアの特色を生かした利活用への期待を述べます。

・メディアライブラリー(図書館)エリア ― 沈思黙考の場
人類最大の発明は何かという問いに対し、いちばん多かったのは「印刷術の発明」だったそうです。その印刷により無数の書籍が生み出され、時を超えて今につながっています。その人類の叡智の集積の空間が、いわゆる図書館(メディアライブラリー)です。書架の間を背表紙眺めながら歩き、ひとり静かに思考の深まりを味わってください。

・ラーニングコモンズエリア ― 共学共習の場
明るい開放感にあふれたラーニングコモンズエリアでは、自学自習を基にして、学生同士で調べたり確かめたりが可能になります。つまり、共学共習を実現できるのです。切磋琢磨し、互いに高め合ってください。

・コラボレーションエリア  ― 教学茶論の場
各部屋に思いを込めた名がつけられたコラボレーションエリア。教員と学生が机もイスも自由自在に並べ替え、教え合い学び合う、そんな空間を演出できます。その昔それぞれの生き方や哲学を語り合い論じ合ったという「サロン」をどうぞ現出してください。

学生代表 インタビュー

鶴本健太さん(現代社会学部 観光学科4年)


※安全に配慮をし、記念写真撮影時のみマスクを外しています
Q1 セレモニーに参加した感想は?

同じフロアにある部室に足を運んだ時にリニューアル工事中だったので、どんな風になるんだろうと思っていました。完成予想図の掲示も見ていましたが、実際に見ると自分の知らなかった空間ができあがっていて、驚き圧倒されました。
セレモニーでの濱名学長が、コラボレーションエリア5部屋の名前の由来をお話になり、学生目線で考えられた施設ということが分かりました。学生側もその意図を受け取って利用することで、新関西国際大学になっていくのではと思います。

Q2 リニューアルされた施設を見た感想は?

最初に目に入ったのは、セレモニーがあったすぐそばのファミレス風の座席のある空間でした。セレモニー後の内覧会で施設を見て回ると、さまざまな利用のバリエーションに対応できるように考えられていると感じました。学生の活動に寄り添って設計や配置が工夫されていて、新入生や他キャンパスから移動してくる学生たち、そして神戸山手キャンパスの学生たちにも良い意味で変化をもたらしてくれそうです。

Q3 お気に入りになりそうなスポットはありましたか?

どこも魅力的に思えました。
特に、ラーニングコモンズエリアの可動式机の配置を自由に変えられるコーナーが利用しやすそうです。自由に出入りできて居心地が良さそうで、人気スポットになりそうです。

Q4 今後どのように活用していきたいと思いますか?

コラボレーションエリアの部屋を予約して、友人たちと一緒にグループワークをして高めあうのもいいですね。
また、さきほどのラーニングコモンズのコーナーは、1人でいるところに誰かがやってきて出会いの場になったり、スクリーンを使ったイベントを企画して興味を持ってくれた人と一緒に何かをやったりするのも楽しそうです。同じ場所でもいろいろな活用方法ができそうで、想像が広がります。

Q5 最後に、新入生やまだ利用したことのない学生たちにむけておすすめのポイントをお願いします。

1号館2階フロアはリニューアルによって、神戸山手キャンパスの新しい創造的な空間に生まれ変わりました。自分たちの「ああしたい、こうしたい」というイメージを具現化させることのできるサポートの場となりそうです。
何かやりたいことがあればコラボレーションエリア、仲間づくりはラーニングコモンズエリア、知識の吸収はメディアライブラリーと、エリアによって使い分けできます。
新しくなった学修支援センターとメディアライブラリー(図書館)で、学生生活を支えるさまざまな力を身につけたり、楽しみを見つけたりしてください。

メディアライブラリーの開館カレンダーや蔵書検索、コラボレーションエリアの各ルームの利用予約はライブラリー専用サイト(3キャンパス共通)を確認してください。

ライブラリー専用サイト