
(コロナ)お知らせ一覧
202004.15
(コロナ)お知らせ一覧
【在学生の皆さまへ】「新型コロナウィルスに感染したのでは」と心配になった時の対応について
在学生の皆さまへ
感染症対策委員会
「新型コロナウィルスに感染したのでは」と心配になった時には、以下の通り連絡してください。
1.なんとなく体調が悪い時
以下の症状のうち一つでもある時はメールで保健室へ連絡をしてください。
hoken@kuins.ac.jp (大学保健室)
① 熱がある(37.5度以上)
② 咳が出る
③ 喉が痛い
④ いつもより体がだるい(倦怠感)
⑤ 味覚や臭覚に異常がある
メールには以下の内容を必ず記載してください。
・学籍番号と学生名
・保健室から連絡がすぐに受け取れる連絡先(本人・保護者の電話番号など)
2. 症状が続く、あるいは悪化した時
以下のいずれかの状態になった場合には、下記の通り行動してください。
① 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く(持病がある人や妊娠中の人は2日程度)
② 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある
1) 居住地の帰国者・接触者相談センターへ連絡する
(センターの電話番号が不明な時は、保健室へ連絡し確認してください)
2) 大学の保健室にも必ずメールで報告をする
hoken@kuins.ac.jp (大学保健室)
メールには以下の内容を必ず記載してください。
・学籍番号と学生名
・保健室から連絡がすぐに受け取れる連絡先(本人・保護者の電話番号など)
3. 同居する家族が感染した場合あるいは感染の疑いがある時
自分自身の症状の有無にかかわらず、同居する家族が感染した場合は、大学の保健室へメールで連絡をしてください。
hoken@kuins.ac.jp(大学保健室)