学修支援室

202205.18
学修支援室

学修支援チューターの活動を紹介します!(三木キャンパス)

 新学期が始まって1か月が過ぎ、日々の生活に慣れてきた頃でしょうか。学生生活では、履修登録、パソコンや学内システムの使い方、課題や試験のことなど、いろいろと疑問や不安が出てくると思います。

 そんな悩める下級生を救う存在が『学修支援チューター』です!養成プログラムを受講した先輩学生が、自身の経験をもとにアドバイスしています。この春学期もさまざまな相談に対応しています。

----- 学期の始めは履修や授業内容に関する相談が多いです。-----

20220518チューター1.JPGのサムネイル画像
20220518チューター2.JPGのサムネイル画像

----- パソコンや学内システムの使い方の質問にも対応します。-----

20220518チューター3.JPGのサムネイル画像
20220518チューター4.JPGのサムネイル画像

 

 三木キャンパスでは、経営学科と看護学科の2~4年生の学修支援チューターが、水棹館2階で主に昼休みに活動しています。お一人でも、お友達と一緒に来てもらっても構いません。ちょっとしたことでも気軽に相談してくださいね。

学修支援室

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter