
社会学科ニュース
202212.05
社会学科ニュース
【社会学部】「国際フロンティア産業メッセ2022」に学生が参加しました
神戸ポートアイランドの神戸国際展示場で9月1日・2日に開かれた「国際フロンティア産業メッセ2022」へ関西国際大学の学生が参加しました。

尼崎サービスラーニングチームの学生が活躍
同メッセは企業や大学、研究機関が参加し、先端技術の紹介や新事業のアイデアとなる製品の展示、講演などを行うイベントです。
尼崎で連携して活動を行っている株式会社エアグラウンドさんがブースを出展し、産業用ロボットオペレーター育成プログラム「ロボメイツ」事業の紹介や、ロボットを使ったデモンストレーションを実施。そのブースに尼崎サービスラーニングチームの学生が参加しました。
参加した学生たちはブースへの呼び込みや来訪した企業の方への説明、他ブースへの宣伝など、準備から当日の本番まで大活躍でした。会場内で取材を受けた際、学生が質問に答える場面もありました。


学生からは次のような感想が聞かれました。
・さまざまな分野の産業ブースで直接話を聞くことで、仕事内容や目玉商品の重要性、宣伝としての利用などを学んだ。インプットする一方で、活動内容を説明するなどアウトプットもできたのではないかと思う。
・ブース内のコンテンツに集客をするためには、面白い掲示物だけでなく、質問したくなる内容がどれだけあるかが重要だと感じた。ロボメイツのブースでは具体的な質問がかなり多く、それだけ相手に興味を持ってもらえていた。
今後も活動の様子をお知らせします。