
外国人留学生
202303.10
外国人留学生
上智大学の日本語スピーチコンテスト「ザビエル杯」で見事2位を受賞!

経営学科のサルサビラさんが上智大学で行われた日本語スピーチコンテストで見事2位に入賞しました。
昨年も本学の英語コミュニケーション学科のイルハムさんがこのコンテストで優秀賞に輝いていますが、それに続く快挙です。
このスピーチコンテストには、日本全国の様々な大学で学んでいる留学生が参加をし、自分のこれまでの経験や夢を語ります。
サルサビラさんは、「10年後の私」というテーマで、
将来、母国のインドネシアのある村のコーヒーを世界に広げたい、
そのための実業家になるために、今自分が何をしているか、を語りました。
実業家になって、世界の貧しい人々を救う活動に貢献したい、
豪華な家や車は必要ないが、家族と共に幸せな家庭を築きたい、という強い思いと、
明確なキャリアゴールと、そのために具体的に何をしているか、を伝えられたのが受賞の秘訣だと思います。
スピーチ原稿を何度も書き直し、何度も練習を重ねたことも大きでしょう。
これからも、思い描いた10年後の自分に向かって、一歩一歩確実に歩いて行ってほしいですね。
------------------------------------------------------------------------
下記のFacebookでも紹介されています。(発表順4番)
https://www.facebook.com/SUAA.XavierCup/videos/838082557435729