
高大連携室
202308.07
高大連携室
第一学院高等学校 神戸キャンパスの生徒さんが大学の正課の授業(春学期)を受講しました
関西国際大学と連携協定を締結している第一学院高等学校 神戸キャンパスの生徒さんが、本学の心理学部と社会学部の正課の授業(高校生用にアレンジした授業ではなく、実際に学生が受講している大学の授業)を受講しました。
高校生が大学の専門分野の授業を受講することで、高校での授業や『探究学習』により興味関心を深めたり、現在の学びの次のステージをイメージすることができます。また、実際に大学のキャンパスで学ぶことにより、大学生の生活やキャンパスライフを体験することもできます。本学ではこうした取り組みを通して、高校の教育と、大学の教育を直接つなぐ「高大接続」を積極的に進めています。
心理学部
『産業・組織心理学』
授業担当教員:板山昂 准教授
開講時間:3限
シラバス 第9回 6月5日(月)広報マーケティング➀
シラバス 第13回 7月10日(月)特典付加の心理学
社会学部
『地域社会学』
授業担当教員:八木寛之 准教授
開講時間:1限
シラバス 第12回 7月7日(金)伝統文化の再生とコミュニティ
シラバス 第14回 7月21日(金)過疎/限界集落の真実
関連記事:第一学院高等学校のブログより