
国際交流・海外プログラム
202312.18
国際交流・海外プログラム
国際系4大学による『観光ビジネスアイデアコンテスト』2位!
12月4日(月)「国際大学間の未来ネットワークConsortium for International University Networking(CoIN)」主催の地域振興と観光ビジネスの価値創造をテーマにしたビジネスアイデアコンテストが、城西国際大学紀尾井町キャンパスで開催されました。


CoINとは、本学の他、九州国際大学、札幌国際大学、城西国際大学の計4大学が参加し、持続可能な開発目標(SDGs)を視野に入れた教育研究環境を実現するための国際的な組織です。
コンテストは、株式会社ジェイアール東日本企画、株式会社JTB、日本航空株式会社、東日本旅客鉄道株式会社の協賛のもと、「地域と共生する国際大学の役割:地域振興における観光ビジネスの価値創造」をテーマに設定。持続可能なビジネスの実践と新しい観光産業の創出を目指し、加盟大学の学生たちが自身の知識や地域の特性を活かしたビジネスアイデアを斬新性、採算性、論理性、地域との親和性、接続可能性の評価基準に基づいて競い合いました。
本学からは、学内選考によって選出された観光学科2年生 内田 明日香さんが「リトリーの島 淡路 五感で味わう大人女子の癒し旅 ~ウェルビーイングを目指して~」をテーマに発表し、僅差で2位となりました。
