
教職教育推進室
202405.24
教職教育推進室
【教職教育推進室】保育士・教員採用試験出陣式を開催


出陣式
『 仲間との絆が実を結ぶ 』
~ 努力の先に女神がほほ笑む ~
5月23日(木)、約50名が参加し、2024年度実施保育士・教員採用試験に向けての「出陣式」を実施しました。
教職教育推進室の室長から、これからの時間は計画立ててタイムマネジメントすること、また、"採用試験に受かる!"と決めて取り組む心構えの大切さの話をされ、学生への激励の言葉がありました。
学生代表による決意表明では、
「先生方、職員の方々がいつもそばで温かく見守り、熱い思いを持って指導していただいた。学生同士では、模擬授業や面接練習など切磋琢磨し、仲間の存在が立ち止まってもまた進もうという原動力になった。最後まで気を緩めず、これまで以上に学年一丸となって合格を目指し、子どもの笑顔や成長のために努力し続ける」と、誓っていました。
副学長からは、教員や保育士になる気持ちを強く持ちつづけ、ここまで意思を貫いてきたことを賞賛され、今までやってきたプロセスを信じ、チームで励まし合いながら最後まで諦めず取り組んでほしいと、激励されました。
最後に、学生を指導されてきた先生方から、ユーモアを交え今やることの大切さや、チームで模擬授業に取り組むメリット、面接での注意すべきポイントについて話されていました。
式終了後の学生の声では、「危機感を持ってやる気が出た」「昨年合格した先輩たちを超える合格を目指す」「チームで全員合格を目指す」と、力強く語っていました。
学生が仲間と切磋琢磨しながら取り組んできたことが伺え、今まで積み重ねてきた努力が実を結ぶことを切に願っています。