高大連携室

202409.09
高大連携室

6月の高大連携活動紹介

本学の尼崎キャンパスに、県立武庫荘総合高等学校の生徒さんがご来校され、『日本の教育課題』について探究学習の授業を行いました。

教授:樋田大二郎 先生(経営学部 経営学科 教授) 

6月①.jpg
6月②.jpg
県立西宮南高等学校にて、『乳幼児にとっておもちゃの役割』についてスキルアップの授業を行いました。

准教授:下里里枝 先生(教育学部 教育福祉学科 准教授)

6月③.jpg
6月④.jpg
兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校にて、『関西国際大学の紹介』についてキャリア講話の授業を行いました。

高大連携室:垣内明男

6月⑤.jpg
6月⑥.jpg
県立神戸甲北高等学校にて、『スポーツ・アウトドア分野の構想発表会』で講評を行いました。

教授:髙見彰 先生(経営学部 経営学科 教授)

6月⑦.jpg
 
本学の神戸山手キャンパスに、第一学院高等学校の生徒さんがご来校され、『心理学概論 ~パーソナリティ~』について授業の特別聴講を行いました。

准教授:板山昂 先生(心理学部 心理学科 准教授) 

6月板山先生_2.jpg

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter