大学からのお知らせ

202409.11
大学からのお知らせ

トルコ共和国からお客様が本学にご来訪

2024年95日、土日基金のサヤン理事長、エミン副理事長はじめ、Cankırı TOBB 科学高校校長と先生方ご一行が、濱名陽子 副学長を表敬訪問されました。

 

土日基金はトルコ政府との関係が深い民間団体で、1999年トルコ・マルマラ地震に対して兵庫県で集まった義援金の運用委託に始まり、兵庫県と15年以上の交流があります。本学とは、2023年度にセーフティマネジメント教育推進室長である村田教授が引率をしたGSトルコに際して、協働ワークするトルコ人学生の人選、被災地学校の訪問調整など大変お世話になりました。

 

ご一行は91日に開催された世界若者防災サミット(Global Youth BOSAI Summit)参加のために訪日されたのを機に、学生交流の継続など一層の連携促進に向けて本学を訪問されました。

 

まず土日基金文化センター理事長から訪問受入についての謝辞が述べられ、続いて濱名副学長から、海外派遣プログラムの現地サポート等への感謝など歓迎の挨拶が述べられました。その後、濱名副学長から本学の概要説明、KUISs防災の活動動画の紹介をして頂いた後意見交換を行いました。

 

土日基金からの「被災地でのニーズが高い災害心理に関する国際セミナーを企画中なので協力して欲しい」という要請に対して、「本学にはその分野の専門家がおり協力は可能」と副学長が応えられ、科学高校校長からの「日本のアニメに関心を持つ高校生が増えている。貴学で学べる学科はあるか」に対しては、新設予定のグローバル学部日本語・日本文化コースを紹介されるなど、活発に意見が交わされました。

 
☆01.jpg

【集合写真】

☆002.jpg

副学長と学校長

☆03.jpg
【大学紹介の様子】
☆04.jpg
【意見交換】

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter