クラブ・課外活動
クラブ・サークルについて
関西国際大学では以下の団体が活動しています。
三木キャンパス
--- クラブ ---
No | 団体名 | 活動実績・内容 |
1 | 硬式野球部 | 日本一を目指し、日々練習に励んでいます。 |
2 | サッカー部 | 関西学生リーグ1部昇格を目指し、毎日のトレーニングに一生懸命取り組んでいます。 |
3 | 硬式テニス部 | 海外のテニスアカデミーと同じようなセミ・プライベート方式の練習スケジュールを導入しています。 |
4 | 軽音楽部 | 経験者、初心者問わず、楽しく音楽に触れていく部活です。 |
5 | キンボール部 | キンボールスポーツは、ニュースポーツでマイナーなスポーツですが、年に2回のジャパンオープンという大きな大会があります。 |
6 | フットサル部U.P.F.C | 多くの試合出場を目標に、日々の練習に取り組んでいます。 |
7 | バトミントン部 | 週2日<月><水>の活動で楽しくバドミントンをやっています。 |
8 | ダンス部F.O.S.E | 各種イベントに向け練習しています。 |
9 | ボランティア部DAT | 主に三木市内で行われるボランティアに参加し、地域のさまざまな年齢層の方々と交流しています。 |
10 | 邦楽部 | あじあん祭や演奏会、地域のお祭りへの出演や、近隣保育園等での学内外でのボランティア演奏などを中心に活動しています。 |
--- サークル ---
No | 団体名 | 活動実績・内容 |
1 | 犯罪心理学研究会 | 部員がやりたいことなどの提案は、できるだけ実現できるようにしています。 |
2 |
1年生から4年生まで仲良く活動しています。 | |
3 | スポーツ心理学研究会 | 学生が中心となりトレーニング内容を考え、参加者全員が楽しく、笑顔で、少しでも上達できるように取り組んでいます。 |
4 | 三木警察署の方々や被害者支援の方々との防犯活動や地域で行われている活動のボランティア | |
5 | 1chance (バスケットボール) |
男女一緒に活動します。軽いウォーミングアップをして、ゲームを中心に練習します。 |
6 | 防災を地域の方や、学生に知ってもらうために活動をしています。 | |
7 | カメラサークル | 写真や動画の撮影、編集などを学びます。 |
8 | 青少年たちとのボランティア | |
9 |
Bar Tia |
ボランティア |
10 | 文芸サークル | |
11 | 茶道サークル |
-
--- サークル ---
No | 団体名 | 活動実績・内容 |
1 | 尼崎キャンパス1Fにあるチャッピー保育園で活動しています。内容は0歳~2歳の園児と保育園の先生方と一緒にお散歩や、着替えの援助を行うなど園児たちとふれあっています。 | |
2 |
「男の子・女の子・経験者・未経験者 みんなが楽しめるフットサルサークル」を目指して、毎週楽しく活動しています! |
|
3 | 週2回の活動では、指文字から日常会話で使える手話や、流行りの曲にあわせた手話歌を練習をするなど、手話に親しむための活動をしています。 | |
4 | バスケットボールの経験者・初心者が所属し基礎練習と5対5のゲーム形式の練習をしています。また、交流を深めるため、BBQなどをしています。 | |
5 |
主に水曜日に週1回程度、園田中学校にて、バスケットボールを真剣に楽しむことを活動の目的としています。 スポーツワンといった大会に出場したり、高校生と練習試合をしたりと実践的にバスケットボールをしています。 |
|
6 | これまで、プロポーズの日のイベントに参加したり、ドレスショーを企画・開催したりなど、ブライダルイベントに積極的に参加しています。普段あまりできない経験ができます! | |
7 |
総合格闘技サークルですが、気軽に初心者の方でも楽しめるサークルです。 |
|
8 | みんなでソフトテニスを楽しんでいます。
動きやすい格好、スニーカー、「テニスやりたい」という気持ちがあれば気軽に参加できます。経験者の方も、初心者の方も大歓迎です。 |
|
9 | バドミントンのサークルです。
活動自体は月2回程度と少ないですが、活動時にはゆるく楽しくやっています。経験者、未経験者どちらもたくさんいるのでどんな人でも楽しくバドミントンができます。 |
|
10 |
おもちゃ研究会 |
良いおもちゃを調べ・知り・作る活動を行っています。 |
11 | 放送サークル | 毎週月曜日に活動。大会(NHKコンテスト)などに出場しています。 |
12 |
Dangerous (野球) |
軟式野球のサークルです。 |
13 |
クローバー&エンジョイ!ドーナツ |
児童・障害者ボランティア |
14 | 火拳(ダンス) | ほとんどが未経験者のダンスサークルです。HEARTフェスタでの発表に向け練習に取り組んでいます。 |
15 | ESDの広報・ボランティア | |
16 |
アルティメット |
フリスビーのサークルです。 |
17 | 地域住民(社会福祉協議会)や行政機関 (公民館、体育館)と協力し、子どもたちに遊びを届けるボランティアサークルです。 |
-
--- その他 ---
No | 団体名 | 活動実績・内容 |
1 |
尼崎キャンパス学生会執行部では、クリーンキャンペーンや地域連携ボランティア、新入生歓迎行事等の学校行事の運営を行っています。 |
|
2 |
関西国際大学尼崎キャンパスで行われる大学祭(HEARTフェスタ)の実行委員会です。サークルでステージをしたり、ゼミで模擬店を開いたり、思い出に残る大学祭を作り上げることを目的としています。 |
神戸山手キャンパス
--- クラブ ---
No | 団体名 | 活動実績・内容 |
1 | バスケット部 | バスケをしたことがない人でも少しでも興味がありましたら、学生課までお問い合わせください。 |
2 |
様々なジャンルのダンスが練習できるので初心者の方もどんどんお待ちしています!! |
|
3 |
初心者でも良いのでぜひ入部してください。あなたの入部をお待ちしております。 |
|
4 |
初心者から始めた人も留学生も男子・女子関係なく一緒になって楽しんでいるので興味があれば、体育館へ来てください。 | |
5 | バレーボール部 | 友達が欲しい人やバレーボールに興味がある人はぜひ一度見学に来てください。 |
6 |
経験者はもちろん、初心者や女の子も大大大歓迎!マネージャーも募集しています! |
|
7 | 卓球部 |
卓球をしたことがない人でも少しでも興味がありましたら、学生課までお問い合わせください。 |
8 | ボクシング部 |
初心者、経験者大歓迎!強くなりたい人や体を引き締めたいと考えているそこの君!ぜひ来てください。 |
9 | キンボール部 |
運動が苦手…友達いないから…なんて心配は一切いりません!ルールも簡単でみんな一から始めています。 |
10 | 放送部 | 毎週水曜日のお昼休みは山手放送局として校内放送をしています。 |
11 | 茶道部 | 茶道は心で学びます。経験者や未経験者の方、シニア方や留学生どなたでも大歓迎です。 |
12 | 華道部 | 様々な世代の方が仲良く楽しく活動しています。初心者の方、経験者の方、どんな方でも入部可能です。 |
13 | 初心者から経験者まで幅広く募集しています。道具はすべて揃っているので手ぶらで体験に来てもらってもOKです。 | |
14 | 軽音楽部 | 軽音楽部では特に決まった行事などは無いのでやりたいことを自由に提案して皆で行うという形です。 |
15 | 写真部 | 本格的なカメラがなくてもかまいません!スマホのカメラやデジカメでも大丈夫です! |
16 | コミックアート部 | コミックアート部|神戸山手大学
コミックアート部は、アルバイト+部活が両立できる部活であり、水曜日と金曜日さえ空けてくれればもっと部活が楽しくなるかも! |
17 | 演劇部 | 演劇部|神戸山手大学
演劇部はやりたいことを好きにできる部活です。劇・ダンス・歌などなど、とにかく”やりたい!やってみたい!”という気持ちを大切にしています。 |
18 | 吹奏楽部 | 月1回くらいのペースでイベントに出演しています。経験者はもちろん初心者も入部大歓迎です。 |
19 | 神戸山手ツーリストクラブ |
年4~5回関西地方を中心に日帰りで旅行をしています。旅行で様々な体験を一緒にしたり、知識を広げてみませんか |
-
--- サークル ---
No | 団体名 | 活動実績・内容 |
1 |
宇治川ホタル研究会はメンバーのやる気次第でどんなことでも挑戦できる研究会です。 |
|
2 | 私たちは地域に根付いたものなど、多くのイベントにボランティアスタッフとして参加しています。 | |
3 | ゲーム同好会では、部員の仲間とカードゲーム、ビデオゲームなどができます! | |
4 | 手話同好会では、手話に興味のある人たちが集まり、練習しています。 | |
5 | フィットネスダンスは楽曲に健康体力づくりを目的として振付をすることです。 | |
6 | 水泳同好会|神戸山手大学
初心者、経験者大歓迎です。一緒に筋トレしませんか。 |
|
7 | ハイキング同好会は、気軽に集まってハイキングやバーベキューなど野外行事を楽しんでいます。 |
<関西国際大学クラブ紹介 >
硬式野球部(活動キャンパス:三木)
野球部は、日本一を目指し、毎日朝から晩まで練習を行っています。授業の合間には自主練を実施。春と秋にはリーグ戦があり、2.3月には宮古島でキャンプを行います。熱心な指導者と整った環境のもと、日々練習に取り組んでいます。
サッカー部(活動キャンパス:三木)
平日火曜日~金曜日は16:30~19:30まで2カテゴリーに分かれて練習に励んでいます。土日には、他チームと練習試合を行ったり、公式戦に出場したりしています。目標達成を目指して毎日のトレーニングを一生懸命取り組んでいます。
硬式テニス部(活動キャンパス:三木)
関西国際大学硬式テニス部は海外のテニスアカデミーと同じようなセミ・プライベート方式の練習スケジュールを導入しています。全員が同じ時間に集合し練習するのではなく、各々の授業スケジュールに合わせて練習時間を調整することで、少人数での練習を可能にし、監督からのコーチングをしっかり受ける事が出来ます。クラスルームから5歩でコートに入れる為、授業時間の前、合間、後すぐに練習が出来る環境が整っており、例えば1限と3限が授業であれば、2限と4限で練習といったように、1日の時間を無駄にすることなく、学業とテニスに取り組む事が出来ます。
キンボール部(活動キャンパス:三木)
キンボールスポーツはニュースポーツですごくマイナーなスポーツですが、年に2回のジャパンオープンという大きな大会があります。その大会に向けて、週3回体育館で練習をしています。キンボールの普及活動として、兵庫県内の小学校などでキンボールの講習会をしています。
<関西国際大学サークル紹介 >
犯罪心理学研究会(活動キャンパス:三木)
部員がやりたいことなどの提案は、できるだけ実現できるようにしています。個人研究などを定期的に行い、部員のみんなの前で発表する機会などもあります。心理学の授業で学んだことをより深く、面白く、楽しく、先輩と一緒に研究しませんか?
Clan|軟式テニス(活動キャンパス:尼崎)
ソフトテニスってラケットや靴を揃えないといけないと思っている人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。動きやすい格好、スニーカー、「テニスをやりたい」という気持ちがあれば大丈夫です。ラケットは、私たちがお貸しします。経験者の方も、初心者の方も大歓迎です。少しでも興味を持ってくれた方は、来てください。お待ちしております。
放送サークル(活動キャンパス:尼崎)
放送サークル 「ぶろきゃす」です。 私達は毎週月曜日18時から活動をしています。活動内容は、主に「ボイスドラマ」 というインターネットや 自作した台本で録音をし、皆で鑑賞しています。ざっくりいうと「声で演技」をしています 。また、N H Kコンクールという大会にも出場しています。アットホームな場所なので、声に自信のない方や大会に興味のある方、楽しいことをしてみたい方も是非お越しください!
HEARTフェスタ実行委員会(活動キャンパス:尼崎)
HEARTフェスタとは、関西国際大学尼崎キャンパスで行われる大学祭のことです。
HEARTフェスタ実行委員会では、サークルでステージをしたり、ゼミで模擬店を開いたり、とっても楽しい思い出に残る大学祭を作り上げることを目的としています。
実行委員会では、他学年の先輩たちや他学科の仲間たちとたくさん話し合い、大学祭を作り上げるので交友の輪が広がること間違いなし!みんなでHEARTフェスタを盛り上げよう!
あおがきひろば(活動キャンパス:尼崎)
----------------------------------------------------------------------------------------------
Kids Revolution(活動キャンパス:尼崎)
----------------------------------------------------------------------------------------------
宇治川ホタル研究会(活動キャンパス:神戸山手)
宇治川ホタル研究会はメンバーのやる気次第でどんなことでも挑戦できる研究会です。
基本的にはホタルに関する活動が主ですが、自由に何でもやります。ゆるい研究会なので興味がある方は𠮷岡研究室までどうぞ。大学祭では金魚すくいをやってます!
尼崎キャンパス:学外の公共、民間体育施設等の利用促進について
学生、団体の多様な課外活動等の役割を重視し、学生の様々な活動のための自由な活動空間を確保することを目的とし、大学が指定する学外施設の利用が2011年10月1日より可能となりましたのでご案内いたします。なお、利用にあたっては、掲示してある学生規程、大学指定学外施設等利用規程及び学外施設等利用ガイドを熟読のうえ利用するようにしてください。
*利用について不明な点については、尼崎キャンパス学生課までお尋ねください。