就職・学修支援 メディアライブラリー

メディアライブラリーTOP

メディアライブラリー (図書館) 専用サイト

メディアライブラリー(図書館)専用サイトへ

メディアライブラリー(図書館)のお知らせ・開館カレンダー・所蔵検索(OPAC)・データベース等は、上記の「メディアライブラリー(図書館)サイトへ」をご確認ください。

学外者・卒業生の方へ

連載企画

「私と図書館、私のメディアライブラリー」は「図書館とのかかわりやエピソード」についてインタビューやエッセイで語っていただく連載企画です。
⼩学校の図書室で初めて借りた本にまつわる話、中学校で⼤⼈気だった「○○になるにはシリーズ」の思い出、⾼校時代に購⼊希望図書⽤紙に書いた⾼価な本を買ってもらえて感動した話、⼤学時代に図書館の蔵書の場所を即座に教えてくれた同級⽣のこと、など、学校図書館や公共の図書館での様々な思い出から、本学のメディアライブラリーへの思いやお気に⼊りの場所などについて聞いていきます。
おすすめの本も紹介していただきますので、記事を読んで図書館の魅⼒を感じてもらえたら、ぜひ各キャンパスのメディアライブラリーへ⾜を運んでみてください。

【第1回】濱名 篤 学長
【第2回】濱名 陽子 副学長
【第3回】神戸山手キャンパス メディアライブラリー オープン
【第4回】⼭本 晃輔 講師
【第5回】観光学科 前田 哲男 准教授
【第6回】教育福祉学科 中西 一彦 教授

三木キャンパス(1号館3階)

三⽊キャンパスメディアライブラリーでは、現在、三⽊市・ゴルフのまち推進課様より寄贈していただいたゴルフ関連書籍を展⽰しています。看護関係の資料が充実しています。

尼崎キャンパス(4階)

尼崎キャンパスのメディアライブラリーは専門書の他、絵本の蔵書も充実しています。

神戸山手キャンパス(1号館2階)

メディアライブラリーエリア

従来の図書館のスタイルで静かに学習を行うエリアです。
開架には図書・新聞・学術雑誌、集密書架には洋書・雑誌のバックナンバーの一部を配架しています。
閲覧席は、窓側カウンターに15席、キャレルデスク5席、ブラウジングコーナーに8席あります。
ブラウジングコーナーは、学術雑誌・新聞を置き、可動式テーブル2台とPC4台を利用して、落ち着いた空間で情報検索できます。OPAC端末2台、オンデマンドプリンターモノクロ1台、コイン式コピー機を設置しています。

ラーニングコモンズエリア

学修支援をメインにしたスペースで、少人数のグループ学習やオフィスアワー等で利用します。
学修支援室とメディアサポートのカウンターがあり、図書貸出、PCサポート、学修支援の受付を行います。
壁面の書架に、就職・資格関連図書、マンガでわかるシリーズ等の軽い読み物、観光ガイドブック、英語多読本、映画のDVD等を配架しています。100インチのスクリーンと可動式の机を設置し、オフィスアワーやチューターのサポート等で利用します。
学習スペースはグループや個人での学習で自由に利用できます。
PC8台、オンデマンドプリンターのカラー・モノクロコピー機を設置しています。

コラボレーションエリア

  • ① キングルーム
  • ② ガンディールーム
  • ③ チャーチルルーム
  • ④ KUISsルーム
  • ⑤ コラボレーションルーム

2人以上から、グループワーク等に利用できます。
①~④は、学生予約が可能ですので、図書館の予約システムから予約し、メディアライブラリーで鍵を受け取って利用してください。
⑤コラボレーションルームは、センタープログラムや一部授業で利用するため教職員のみ予約可能としています。

PAGE TOP