
サービスラーニング
201905.17
サービスラーニング
【人間科学部】子ども達へのサポート活動を体験しながら学ぶ 活動報告第1報
![01[1].jpg](https://www.kuins.ac.jp/news/assets/94904874e1e9f7605e5fb38f136153177a4a56cf.jpg)
![02[1].jpg](https://www.kuins.ac.jp/news/assets/058fb6079663283eddddf0d10e14df65951913f9.jpg)
本学のサービスラーニングB「子どもと学ぶ」では、小学生を対象とした野外活動プログラムに参画し、サポートスタッフ経験を積んだ後、最終的に自分達でプログラムを企画し、実施・運営できることを目指して、春から夏にかけて、3つの経験学習に取り組んでいきます。
一つ目の経験学習では、4月27日に行われた三木ホースランドパーク(エオの森研修センター)主催の「ホースランドぷれいパーク①逃走中!!!」に参加し、子ども達への関わり方やサポート方法について体験的に学びました。参加した学生のレポートからは、「こちらがおいかけると、泣き出してしまう子どももいて、どう対応すればよいのか迷った」、「スタッフのみなさんの子どもとの接し方が勉強になりました」、「事前に想定される状況を予測しながら計画をたてていく必要性を実感しました」といった感想が聞かれました。学内でのふりかえり活動では、子ども達への対応や全体の運営方法などについて議論し、学びを深めました。
二つ目の経験学習は、7月6日に行われる「ホースランドぷれいパーク②」(エオの森研修センター)にサポートスタッフとして参加を予定しており、目下、事前学習を進めています。
(人間心理学科 松井 幸太)
![03[1].jpg](https://www.kuins.ac.jp/news/assets/4372455c1d8c9597a0ddc48f951745547eab8592.jpg)
![04[1].jpg](https://www.kuins.ac.jp/news/assets/0772ccc5fb22d5ee8f31df8786a300ab81ffa412.jpg)
![05[1].jpg](https://www.kuins.ac.jp/news/assets/07d08396a7819977b3d4c7f28c520fbbe10ad96e.jpg)
![06[1].jpg](https://www.kuins.ac.jp/news/assets/06%5B1%5D.jpg)