
社会学科ニュース
【社会学部】データサイエン オープンキャンパス(7/4)「ウェブデザインであそぼう!」
7月4日(日)に来場型のオープンキャンパスを行いました。
社会学部データサイエンス専攻では、「ウェブデザインであそぼう!」というミニ講義を行いました。
前半はウェブページとHTML言語関係、情報の表現とデータ共有の仕組み、そもそもHTMLがどのように生まれたかなどについて紹介しました。
後半では、ウェブデザインの流れ、ウェブデザインで求められる知識やスキルなどを説明した後に、テキストエディタを用いて、HTMLを実際にコーディングして簡単なページを作成しました。
最後に実用的なスキルとして、Googleマップ及びGoogleストリートビューをウェブページへの埋め込みについて演習を行いました。
30分という短い時間でしたが、高校生の皆さんは緊張感を持ちながら参加してくれました。中に全くの初心者もいましたが、先生や先輩学生スタッフのサポートにより、最後まで完成することができ、満足した様子でした。
こうした企画の理由は、近年ビジネスシーンで活用される多くのWebサイトの構築や更新業務が必須となり、企画・設計・構築・更新ができる人材の育成がどの職種にとっても欠かせません。見た目のインパクトはもちろん、ユニバーサルデザインを考慮し、利便性・汎用性の高いものを作成できる技術を身に付ければ、様々なビジネスシーンで大いに活躍できます。
高校生の皆さんが進路を考えるときに、少しでも役に立てば幸いに思います。
社会学部データサイエンス専攻では、取得可能な資格として「ウェブデザイン実務士」のほか、「Webクリエイター能力認定試験」などがあります。多くの皆さんにこれらの資格を取得し、将来様々なビジネスシーンで活躍できることを期待しております。
社会学部 社会学科 データサイエンス専攻 章 志華
⇒ 社会学部ページ