
経営学科ニュース
202109.27
経営学科ニュース
【経営学部】淡路島を探る2泊3日の旅 ~国際親友グループ(インターンシップメンバー)が夏の暑さに打ち勝つためのプロブラム~
インターンシップⅠ(経営学科2年対象)の授業では、現代社会や観光業界が求めるスキルと経験を習得するため、政府機関・DMO(Destination Management/Marketing Organization)などとの連携によるセミナーや現場学習を行います。
今年度夏学期のインターンシップⅠでは近畿運輸局でのセミナーと、関西観光本部(広域連携DMO)と兵庫県淡路島観光協会(地域登録DMO)と連携した現場学習を行いました。
現場学習では、アフターコロナを見捉えた淡路島観光のプロモーションの一環として大学生目線による、楽しいYouTubeとTikTokの動画コンテンツを制作しました。特に今回は留学生が中心となり、日本語・中国語・韓国語・ベトナム語の字幕を入れ、世界に発信する動画コンテンツをつくることができました。
撮影中は雨に濡れたり、日焼けをしたりしたようですが、学生たちは海に出会って世の中の広さを学び、日の出を見ながら心の豊かさも学び、夜の蛍の踊りを見ながら自然の偉大さを学び、そして友人との3日間の楽しい旅で国境を超えた友情も学びました。
今後、更に飛躍してもらいたいと思います!!!
近畿運輸局オンラインセミナー様子:近畿運輸局から送っていただきました映像の最終画面には参加学生全員の名前が掲載されています。



学生らが完成させた13分の淡路島のYouTube映像です。最終画面には連携団体が掲載されています!!



経営学部 経営学科 教授 李 容淑
⇒ 経営学部ページ