観光学科ニュース
202112.17
観光学科ニュース
【観光学科】【観光学科】ゼミ活動「UNOPS(国連プロジェクトサービス機関)にて、SDG s関連課題プロジェクトについてプレゼンテーションを行いました」
SDGsの課題解決型ソリューションを創出するイノベーション拠点として、世界で3か所目となるセンターを神戸に開設したUNOPS(国連プロジェクトサービス機関)に、本学観光学科2年の劉ゼミが12月16日に訪問しました。
国連機関という貴重な場で11名の学生が、7つのSDGs関連課題プロジェクトについて1時間ほどのプレゼンテーションを行いました。
UNOPSの東さんが秋学期のはじめに学生らに課題を与え、当日は学生のプレゼンテーションに対して一つずつコメント・質問しました。東さんは学生らのアイディアとプレゼンテーションを高く評価しました。
学生たちも自ら課題発見、課題解決を通して未来社会のスタンダードを考えるための特別な体験ができました。
プレゼンテーションを終えた後に、劉ゼミの今井さんがさらに、ストリートピアノで素晴らしい才能を披露しました。一同拍手の中、熱を込めたピアノの美しいメロディは若い力と成長を表現しているようでした。
より良い未来と社会のために、学生たちは今後も学び続けます!
現代社会学部観光学科(2021年度より国際コミュニケーション学部観光学科)講師 劉 争
⇒現代社会学部観光学科