
社会学科ニュース
202207.07
社会学科ニュース
【社会学部】1年生が先輩にインタビュー(後編)
今年入学した社会学科1年生が、ゼミ(初年次セミナー)の課題として、関西国際大学の先輩たちへ、大学生活についてインタビューを行いました。(
1年生が先輩にインタビュー(前編))今回は、ゼミでおこなったインタビューの発表会の様子をお伝えします。
1年八木ゼミでは、5つのグループに分かれて5人の先輩(学修支援チューター)にインタビューをおこないました。先輩たちの大学生活や学習、進路に対する取り組み方や考え方が、まさに三者三様(五者五様)であることが鮮明に浮かびあがってくる発表でした。
また、空きコマ(空き時間)の使い方など、大学生活を楽しく過ごすためのアドバイスも聞くことができたようです。たとえば、三宮や元町まで歩いて行けるので、気分転換に大学の外で散策ができるのも、神戸山手キャンパスならではの過ごし方です。各グループの発表の最後には、先輩インタビューの結果を受けて、「大学生活を楽しく過ごすための提案」をしてもらいました。
インタビューを終えた感想も1年生たちに聞いてみました。どの学生も、学修支援チューターの先輩たちがしっかりしていたこと、またフレンドリーだったことに感動していました。


【社会学部 社会学科 准教授 八木 寛之】