グローバルコミュニケーション学科コラム

202211.18
グローバルコミュニケーション学科コラム

【Gコミ学科】韓国留学中の学生から留学報告①

韓国に留学している学生から留学報告が届きました。以下、現地の様子を伝える学生の報告です。

韓国の釜山外国語大学に1学期間の交換留学生として来ています。せっかく留学するなら、韓国料理やコスメ、文化など興味のある韓国に行きたいと思い希望しました。

授業は韓国語の読み・書き・会話・タンデム・テコンドー・バドミントンを取っていて、全て韓国語で先生が教えてくれます。

中学生の頃に、K-popアイドルを応援していたときに、少しだけ韓国語を独学で勉強していたので少しは理解できるだろうと思っていましたが、実際に韓国語の授業を受けてみると、聞き取りは出来ても、自分の考えを韓国語で伝えることがやっぱり難しかったです。

おすすめの授業は「タンデム」で、日本語を学んでいる韓国人学生と日本人留学生がパートナーになって、お互いの母語や文化などを教え合って会話をしながら学ぶ授業です。私はこの授業でパートナーになった人にサークルへ誘ってもらったり、休日に美味しいご飯屋さんに連れて行ってもらったりと、授業以外でも一緒に過ごす時間が多く、韓国語の上達も早くなったと感じています。

それから、この大学は新しいキャンパスなので、とても綺麗で施設が整っていて、学生生活を送るのにもってこいだと思います。釜山は海から近いので、地下鉄に乗って海へ遊びに行ったり、釜山名物を食べたり、韓国人の友達に釜山の方言を教えてもらったりして、たくさんの思い出を作ることができました。

少しでも韓国に興味のある人はぜひ韓国に留学してみてください。絶対に楽しめます!!

kankoku1.jpg
kankoku2.jpg
【教授 清水 拓野】

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter