看護学科コラム

2023.01.07 看護学科コラム

【看護学科】3年生小児看護学実習の様子

看護学科3年生は5月から12月にかけて、各分野での実習を行います。その中で小児看護学実習の様子をご紹介します。

2週間の実習期間のうち、4日間を北播磨総合医療センターで実習を行います。現在、新型コロナウイルス感染予防のため、受け持ちのお子様やご家族と関わる際にはマスクやフェイスシールドをつけなければなりません。病院という環境で、見知らぬ人が近寄ること、さらにコロナ禍でマスクやフェイスシールドをつけていることは、子どもにとって恐怖となり、泣かれてしまうことが多くあります。

そこで今回の実習生たちはフェイスシールドにキャラクターを描くことで、子ども達の恐怖心を少しでも軽くできるように関わりました。実際に、このフェイスシールドをつけ「〇〇がいるよ」など声かけをして、キャラクターに注意を向けることで、最初は実習生を見るだけで泣いていた2歳のお子様が泣かずに学生と話ができるようになりました。

 
シールド1.jpg
シールド2.jpg

この記事をシェアする

  • LINE
  • Facebook
  • X

学部ページに戻る

学科コラム一覧に戻る

PAGE TOP