
グローバルコミュニケーション学科コラム
202306.07
グローバルコミュニケーション学科コラム
【Gコミ学科】授業紹介:教育実習
神戸山手キャンパスでは、中学校・高等学校の教員免許を取得することが出来ます。
グローバルコミュニケーション学科では、中高の英語教員免許を取得することができます。教職課程の最大の山場は、4年次に3週間に渡って行われる「教育実習」です。教育実習は、5.6月か9月に中学校か高校で行います。
今年度いち早く実習がスタートした川合さんは、先日、実習先で「研究授業」をし、無事に実習期間を終えました。研究授業は、先生方や同じ実習生が見に来るいわば実習の集大成です。本学からも担当教員が訪問しました。研究授業では、クイズなど「英語を使う」場面を作って生徒が英語をしっかり聞き、意味を考えるように工夫されていました。実習生も生徒も熱心に取り組んでいました。
「3週間、良い先生方に指導していただけて充実した実習になりました。先生になりたい気持ちがいっそう強くなりました」と、川合さんは語っています。
実習を終えたらいよいよ教員採用試験、まだまだ気が抜けませんが、新たな「先生」の誕生を期待しています。

研究授業の様子
【教授 片山 真理】