
看護学科ニュース
202405.09
看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(50)関西国際大入門講座>久井 志保 准教授「『保健師の役割』当事者と共に悩み支える」
神戸新聞三木版「学問探究~関西国際大の入門講座」シリーズ第50回目は、公衆衛生看護学が専門の久井 志保 准教授「『保健師の役割』当事者と共に悩み支える」です。
久井 志保 准教授は記事の中でご自身が保健師を目指した理由と、保健師になられてから向き合ってきた多くの悩みや課題について語られました。
その上で、多くの現場で培われた経験を活かし、現在は『仕事と介護』どちらかを選択するのではなく、両立させるために必要な支援について研究されていることを紹介されました。
掲載:2024.4.25 神戸新聞三木版 朝刊
『保健師の役割』当事者と共に悩み支える
本シリーズは、原則、第4木曜日の掲載になります。
「心理学科」「経営学科」「看護学科」の教師陣が、毎月1回、中学生にも分かるように、研究や学問の入り口となる話題を提供します。